暑中お見舞い申し上げます。
梅雨が明けた途端に猛暑が続いています。
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
工房は夏休みに入っていますが、私の方は連日工房にこもって作業です。
まずは工房内をきちんと整理整頓です。羊毛を扱っていますので袋を新しいものに変えてきちんと防虫剤を入れ直します。足りなくなった色の羊毛も補充します。
今年は少しですが糸車も買い足しました。
本棚も整理します。
実はこういったお片づけは大好きな分野なのです。綺麗に片付くと作業も捗る。そう信じていますし、実際そうなるものですから頑張れます。
その甲斐あってかアートヤーンマフラーが一本一本織り上がっています。これは10/18〜10/20に開催予定の「糸フェス」の為の物。
今年は何本のマフラーを持っていけるかな?
暑い暑い夏を無事に乗り切って秋に皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
どうぞ皆様もご自愛くださいませ。
今日は布フェルトワークショップをLaboの皆さん対象に開催しました。
あらかじめフレーム織りで作っていた布にフェルトの技法を組み合わせて創る布フェルト。講師はLaboのメンバーのSAYO先生です。今日は6名の方のご参加でした。
布フェルトのメリットは仕上げた後に好きな形にカットできる事。
コースターに仕上げた方が多かったですね。カットせずに四隅をつまんで小物入れにされた方も!アイデアですね。
でもここまで仕上げるのにはかなりの労力でした。皆さん梅雨時期の蒸し暑い中(クーラーはガンガン効かせましたが…)お疲れ様でした!
羊毛を扱うものとしてはフェルトの技法も学ぶということはとても大切な事。ご参加ありがとうございました。
可愛らしいコースターはご家族で、素敵な小物入れは食卓で使われるのでしょうか?
どうぞ毎日の生活に彩りを添えてくださいね!
フレーム織りとフェルトの技法でできる為、道具はあまり要りません。
ご自宅でもまたチャレンジしてみてくださることを願っています。
SAYO先生も丁寧なご指導、ありがとうございました!(^^)
お久しぶりの投稿です!皆さまお元気でしたか?
福岡地方はお天気に恵まれた連休でした。このところ何かと忙しい毎日。なので片付けや掃除が疎かになってなりがちでした。
そこで連休は片付けと断捨離、掃除に徹底した日々を過ごし身体はあちこち痛いけれど気分はスッキリ!
昨日はピカピカに磨いた床でLaboの皆さんをお迎えしました。たった2週間ぶりでしたがなんだか懐かしい感じ。
皆さんそれぞれに好きな課題をこなすLaboですから、私もお天気につられて久しぶりに藍染で遊んでみました。
白い糸と対比すると藍の色もきれいに染まったのがわかりますよね。
糸を染めた後は、少しくたびれかけていたTシャツを藍液の中にドボン!くたびれ感が抜けて今年また着られる一着となりました。
これからも気候が良くなってくるので頻繁に染めていきたいと思います。(^^)
ご挨拶が遅れてしまいました。
2024年、今年もどうぞよろしくお願い致します!m(__)m
Labo Te•Teの方も1/19から始まりました。
みなさんのお元気なお顔が見れて私も嬉しかったです。今年一年の始まりの災害や事故のことがあったのでなおさらです。
いつものように日常を送れることが一番の幸せなんですよね。
このことをいつも心において今年も一年頑張っていきたいと思います。
Labo Te•Teは金曜日と土曜日に開催しています。糸紡ぎをメインとした教室で、その糸を使って織ったり編んだりしています。
ただ今のところ土曜日の教室に2枠空きがございます。
興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせくださいね。(^^)
それでは今年もたくさん紡いでたくさん織って、10月の糸フェスに向けて頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願い致します!
早いもので今年もあと10日余りとなりました。Te・Teの最後のワークショップはアクロス福岡で開催された「手紡ぎ糸を使って作る小さなクリスマスツリー」でした。
お陰さまでたくさんの方にご参加いただけて、一年の良い締めくくりとなりました。
Labo(教室)も12月10日で終わり、ただいま冬休みをいただいています。
とは言え私の方は毎日少しづつですが手を動かしています。このところ家族に時間を取られることも増えましたので、一気に制作、ということはなかなか出来ません。なので毎日少しづつ!です。
あっという間の一年でした。
気がつけば11月に8周年を迎えることができていました(笑)!びっくりと同時に関わって下さった方への感謝の念が湧いてきました。今年もお世話になり、ありがとうございました!
さあ、来年はどんな年になるのでしょう?特別なものは望みません。今までと同様に好きなものが作り続けられる。そうあって欲しいと願っています。
皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいますように…!
糸フェス2023はお天気にも恵まれてたくさんの人にお越し頂きました。皆さま本当にありがとうございました!
一年かけて準備した手紡ぎ手織りの作品たち。今年もたくさんの方々に迎えられて、私の手元を離れていきました。
嬉しくもあり名残惜しくもあり、この冬もたくさんの人を温めてくれますように…!と祈る瞬間です。
リピーターの方、初めての方、本当にた〜くさんの方とお会いすることができる糸フェス。今からもう来年に向けて準備です。
まずは原毛洗いから。この秋はお天気な日が続いていますのでチャンスです。
洗って染めて糸紡ぎ。そして織ったり編んだりと気の長い作業です。でもそれが楽しい。
来年も皆さんとお会いできる糸フェスでありますように。
そう願いつつ来秋に向けて創ってまいりたいと思います。
今年もこの季節がやってきました!
糸フェス!
時間が経つのは早いですね〜!
今年も工房Te•Teは参加させて頂きます。もう一月を切った今、準備の追い込みでドタバタしています。今年の夏は暑かった分、思うように作業が進んでいませんでした。
それでもいつものようにアートヤーンマフラーや手紡ぎ糸は準備完了。
それに加えて今年はアートヤーンショールを創ってみました。
以前よりも暖冬傾向にある最近の冬。コート類でなくても大判ショールで済むこともあるようです。特に車通勤の方はそういうスタイルを取られているようです。
可愛らしいアートヤーンのショールもご準備できました。
タッサーシルクのショールも出品します。
あとは小物類も今頑張って作っています。
お時間が合えば是非みなさん遊びにいらして下さいね!糸島中のクラフト作家さんが集う一年に一回のクラフトフェス。
お待ちしております!
この夏は本当に暑かったですよね!
ようやく朝晩は熱帯夜でなくなり、身体の方も思うように動く感じです。
9月中旬から教室も再開しました。
皆さんとはお久しぶりでした!まずは話に花が咲きます。お元気にまた来ていただいて本当に感謝です。
少しづつ秋に向かっていきますので、これからウールにぴったりの季節ですね。
また皆さんとご一緒できるのを楽しんでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します!
暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑いですが、皆さんお元気でしょうか?糸島も先日は37度を超えるお天気…!
さすがに身体にこたえます。
でも夕暮れには写真のような景色が目の前に。これだから暑くても我慢してしまうのでしょう。
工房のお教室は9月中旬までお休みをいただいています。私は工房と自宅の両方で秋の出展に向けて少しづつですが手を動かしています。それでも暑すぎる毎日!
皆様もどうぞお身体に気をつけられてこの夏をお過ごしくださいね。私も夏バテしないように頑張りま〜す!(^^)
糸紡ぎと手織りをメインに掲げている工房Te•Teですが、編み物だってやるんです!
今、生徒さんと一緒にベレー帽を一緒に、手ほどきしながら同じペースで編んでいます。そうすると分からないところは直ぐにお見せすることが出来ますし、間違いもすぐに訂正できますよね。
ペースはゆっくりですが着実に進んでいます。少し複雑な編み方なのでじっくりと理解しながら編んでいってもらいたいです。
糸はもちろん手紡ぎ糸。
Eさんはお義母さまへのプレゼントにされるそうです。
きっと喜んで頂けると思います。
編み物部、頑張っていきましょう〜!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
オーダーを頂いて、藍染の原毛を紡ぎ初めて早3ヶ月。ようやく紡ぎ終え、本日無事にオーダー主の方へお渡しすることが出来ました。
本当はもっと早くお渡しすることが出来ましたが、綛状態の糸を玉巻きする依頼を受けたので更にまた少し時間をいただきました。
大変お待たせしてしまいました。
しかし先方様には大変喜んで頂けて、私も本当に嬉しかったです!
ロングカーディガンを編まれる予定だとか。糸は750g程お渡ししましたが、ひょっとするとまだ足らないかも…!?
その時は追加のオーダーもお受けしますので、どうぞ心置きなく長い長いロングカーディガンを編まれて下さいね!
ご注文本当に有り難うございました。(^^)
グリーンピクニック糸島さんにて開催させて頂いた「紡ぎ場/Te•Te」と「スピンドルde糸紡ぎ」は無事に終了いたしました。
外は雨模様でしたが、室内は緑いっぱいに囲まれて快適でした。
立派なタイガーの置物も近くにあり、なんだかアフリカにいる気分?(笑)
いつも快適な環境を提供していただいてグリーンピクニック糸島さま、ありがとうございます。
今回はゆっくりとした開催でしたが、飛び込みのお客様もいらしたり、また夏物マフラーも展示販売していましたので少しあたふたする場面も!(苦笑)
たくさんのお客様に糸紡ぎや手織りの世界を見て頂くことが出来、本当に良かったと思いました。
折を見てはまたこういったワークショップを開催していくつもりです。
その時はまた皆さんぜひいらして下さいね!
4月29日にグリーンピクニック糸島さんで開催予定の糸紡ぎワークショップ。
いつもは電動紡ぎ車での糸紡ぎなのですが、今回はスピンドルでの糸紡ぎもやります!
クルクルとコマのように廻るスピンドルでの糸紡ぎ、ご興味がおありの方はどうぞいらして下さいね。
とても素朴な方法での糸紡ぎです。
一緒に楽しみませんか?
お問い合わせはお気軽にどうぞ。
定期的に工房を脱出して開催しています「紡ぎ場/Te•Te」。
4月には前回と同じくグリーンピクニック糸島さんにて開催させていただくことになりました。
会場は糸島の志摩イオンショッピングセンター内にある植物の緑あふれる店舗です。
子供さん向けの遊具、家族でくつろげるカフェも併設されています。
連休の1日を楽しく過ごしてみませんか?
お問い合わせはお気軽にお寄せ下さい。(^^)
早いものでもう3月。
そして今日は3.11の日ですね。犠牲になられた方々に心からご冥福をお祈りいたします。
ここ九州でも一月二月は寒い日が多かったです。ひたすら室内にこもり、糸紡ぎや織りに忙しくしていました。
コロナやインフルの流行もあり、あまり外出ができない時でもこうやって手仕事があると救われます。
もの作りをするって、本当に良いですよね。
こんな時代だからこそ手仕事の良さを伝えていきたいと思います。
冬休みをいただいていましたが、1/21から教室が再開です。久しぶりに皆さんとお会いしてお元気そうで何より。嬉しい事です。
久しぶりの糸紡ぎや織りの再開に、手よりもお喋りに花が咲きます。それはそうですよね!
織り上げを昨年から持ち越していたFさんはタテヨコ手紡ぎ糸のマフラーを早々に織り上げられました。暖かそうな一本です。まだまだ寒い日が続きますので活躍しそうですね。
こちらは初めてのマイ紡ぎ車を購入したYさん。組み立ても一緒にしました。
新しいので色も白木色。年を重ねるごとに木の色も少しづつ変化していきます。始めたばかりの糸紡ぎ。どうぞ長く続けられてくださいね!
お教室は今のところ土・日の開催となっています。平日の金曜日も入会希望者があれば開催を始めますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願い致します!
新年明けましておめでとうございます。
ここ九州北部の糸島市、幸いにして雲の合間から初日の出を拝む事ができました。
ビードロのような赤い初日の出。このあと雲の中に隠れてしまい、本当に数分間の初日の出でした。
今年はどんな年になるのかな?
どんな年にしようかな?
どんな年にしたいかな?
雲の合間から見えた青空を見上げながら考えていました。
世界が少し騒がしくなってきそうな予感。
そんな時だからこそ気持ちを落ち着けて糸を紡ぎ続けたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
12月9日に糸紡ぎワークショップ「紡ぎ場/Te•Te」は3名の参加者の皆さんをお迎えして開催。私も楽しい時間を過ごさせて頂きました。
場所を提供していただいたのはオープンして間もない、植物でいっぱいのグリーンピクニック糸島さんです。本当に心地よい空間をありがとうございました。参加者の皆さんもリラックスして初めての糸紡ぎを楽しむ事ができたのではないでしょうか。
初めての糸紡ぎ、きっと緊張されることと思います。でもTe•Teの糸紡ぎワークショップは電動糸車を使用しますので、手元だけに集中する事ができ、皆さん初めてなのにスイスイと紡ぐ事ができるんです。
皆さんそれぞれに楽しげなアートヤーンを紡がれていました。
実は上達するとこのような初々しい糸はもう紡げなくなるんです。
初めて紡いだファースト手紡ぎ糸、皆さんには大事にして頂きたいですね!
ご参加本当にありがとうございました。
(^^)
先週久しぶりに「アートヤーンマフラーを織るワークショップ」開催の運びとなりました。
お申し込みくださったのは山口からお越しのSさんとTさん。Sさんは高校時代の吹奏楽部の後輩です。今まだ続くご縁に感謝です。
私が紡いだアートヤーンの中からお好きなものを選んで頂き、その糸をヨコ糸にして約2m程の長さを織ってゆきます。
途中おしゃべりにも花が咲くので織り終わらない事が多いのですが、そこはご心配なく!残りは私がお手伝いいたします。
織り上がった後のフサ撚りや縮絨も私の方でやり、出来上がったマフラーをお届けいたします。
寒くなる前に!と思い夜鍋して仕上げを急ぎました。
今日ぐじに発送を終え私もホッとしています。
この冬に暖かく過ごしていただけると嬉しいです。
Sさん、Tさん、ご参加ありがとうございました!
この度糸島市に新しくオープンするお店「グリーンピクニック糸島」さんの店舗にて糸紡ぎワークショップ「紡ぎ場Te・Te」を開催させていただくこととなりました!
久しぶりに外に出てのワークショップに私も嬉しく思っています。
緑に囲まれた店舗の一室での開催ですので、リラックスして糸紡ぎが出来そうですね!
皆さまのお申し込みをお待ちしております。
糸島クラフトフェス2022は無事終了致しました。お天気にも恵まれた3日間、延べ約一万人を超えるお客様にお越しいただきました。本当にありがとうございました。
今年はアートヤーンマフラーを主体に出展したTe・Teでした。おかげさまでたくさんのマフラーが皆様のところへ巣立っていきました。
どうぞ皆さまに可愛がって頂けますように…!
毎年この糸フェスに向けて、染めて紡いで織っているアートヤーンマフラー。
今年はもう私の手元のほとんどがなくなってしまいました。
驚きを持って喜びを感じています。
また来年の糸フェスに向けて一本一本丁寧にカラフルに創り始めまて行きますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
来年またお会いできるのを楽しみにしております。
ありがとうございました。(^^)
今週末はいよいよ糸島クラフトフェス、通称「糸フェス」の開催です。
10/14(金)~10/16(日)
場所:糸島市 志摩中央公園
今年は約20本ほどのアートヤーンマフラーが仕上がりました。
一本一本色も風合いも違うので、糸フェスではそれを是非感じて、ご自分の好きな一本を見つけて頂きたいです。
イオン側から入ってすぐのテントブース50番です。糸紡ぎをしながら皆様のお越しをお待ちしております。(^^)
早いものでもう9月の中旬です。
この夏は暑さの中、せっせせっせと手を動かしていました。
秋にはいろいろなイベントが重なっていますが、その中の一つ、Te・Teのフリーマーケットの開催のお知らせです。
2年前にも開催して好評でした。今年から毎年の行事にしていこうと思っています。
工房にはたくさんの生徒さんが糸紡ぎに通っていらっしゃいます。そんな皆さんが紡がれる糸も素敵なものばかり!
そんなスキルアップ中の糸を中心に、手織り作品やフェルト作品の小物等。素材やボタン類などの材料も販売します。
もちろんお手頃価格です!
どうぞ年に一度のこの機会をお見逃しなく!
なお販売は生徒さん等が担当します。私の方は「糸フェス」で皆さんをお待ちしています。「Te・Teのフリマ」も「糸フェス」も、どちらもどうぞよろしくお願いいたします!
糸島クラフトフェス2022の概要が発表されました。
今年も工房Te・Teは参加させていただきます(^^)。
ブースはテントのNo.50です。
イオン駐車場から会場入りするとすぐの所。どうぞ皆さん、遊びにいらしてください!
糸島在住のクラフトマンと一緒にお待ちしております(^^)/
夏休み特別企画として開催した「親子de糸紡ぎ」ワークショップは、暑い中、皆さんお集まり下さいました。
小学生の子供さんと親御さんたち、それぞれにスピンドルを持って糸紡ぎをします。
もちろんみなさん初めてのことですので、最初は「え〜!?」「どうやるの〜!?」と少し戸惑い気味。
丁寧に説明をしながら手解きをする内に、ペースをつかむことができるんです。
そのあとは無心でひたすらスピンドルを回して糸を紡ぐ姿が!
初めて紡いだ糸って、本当に可愛らしいんです。ぷくぷくぽこぽこ、表情がありますよね!
「上手になるともう2度とこんな糸は紡げませんよ」と言って、小さなカセにした糸をお持ち帰りいただきました。
暑中見舞い用の絵はがきも紡いだ糸と羊毛で作成。おじいちゃんはおばあちゃんに宛てて出して下さいね!
実は私、子供さんへ向けてのワークショップは初めてでした。
ドキドキしていたのですが、すぐに子供さんたちの笑顔に引き込まれていった、本当に楽しい楽しい時間でした。
皆さん喜んで帰って下さいましたが、こちらの方こそ「ありがとう」の気持ちでいっぱいでした。
夏休みワークショッププログラム、これからも続けていきたいと思います。
皆さんにまたお会いできると嬉しいです!
これまで「糸紡ぎと手織りの教室」は土日にもの開催でしたが、このたび金曜日にも開催することにいたしました。
平日でないと出かけられない、、というお声も今まで聞いていたのですが、私の方の事情でなかなか叶いませず、申し訳ありませんでした。
少しづつ体制が整ってきましたので、平日の金曜日にもお教室を始めさせていただきます。
金曜日だと行けそう!と言われる方、ぜひご検討くださいね。
見学は事前にご連絡の上お越しください。どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
今年の糸フェスは10/14(土)〜10/16(日)の三日間での開催と決まりました!
コロナの影響でどうなるのか?という不安はありますが、ここは明るく楽しみにしながら準備を進めたいと思います。
工房Te・Teは看板商品のアートヤーンマフラーに加え、アートヤーン、草木染めの糸、バッグ類、そして今年は大好きなオーバーショット柄のクッションも考えています。
手紡ぎ糸を中心とした作品たちを今年もたくさん準備して参ります。
そして何より、皆さんにお会い出来たら、それが一番嬉しい事。早く世の中が落ち着いてくれますように!(^^)
ゴールデンウィークに入り、とても爽やかな気候が続いています。
コロナの規制もこの連休には厳しいものは見られずあちらこちらで賑わっているようです。もちろん感染対策は各自で行いながらだと思います。
規制緩和の流れもあってか、工房にも新しい会員さんがお二人、今月から加わって下さいました。
お二人とも紡ぎ車や織り機に触るのは初めての方、なのですが…お上手なんですよ〜!初めは私が傍らで糸車の車輪が廻るのを補助しますが、それもいつの間にか要らない程に、もうご自分の足でスイスイペダルを踏んでいます。
40年前の私自身のことを思い出すと…、この頃の方はお上手ですね〜!(苦笑)
ちょうど織り機に経糸が余っていたので、初めての織りにも挑戦されました。自分の好きな糸を組み合わせて織って行くのですが、迷うことなくトントンと織り進められていました。
ちょっとおしゃれなタペにもなりますし、ポーチも縫えますね。
初糸紡ぎ、初織り、楽しめていただけたと思います。
「糸紡ぎと手織りの教室」は日曜日があと二枠となりました。
もの作り、始めてみませんか?こんな時代だからこそ…。
今年の桜は福岡が全国で一番早い開花宣言となりました。
3月中旬から美しく咲き始め、4月には山桜も一緒になり、ここ糸島でも桜の美しい季節を堪能できました。今年はいつになく美しいと感じました。きっと世界情勢が緊迫しているせいで、当たり前のものが当たり前でなくなる事を知ったからかもしれません。
今年の桜の季節はお天気にもずっと恵まれていたように思います。
我が家の山桜も青い空と青い海を背景に、一段と伸びやかに咲き誇っていました。
来年の桜に時期は世界はどうなっているのでしょう?
穏やかな気持ちで皆一緒にお花見ができている世の中を願いつつ、今、目の前のことに向き合って行こうと思います。
早いものでもう3月ですね。
コロナだけでなくウクライナ情勢も心配となっています。本当に世界はどうなっていくのでしょうか…? 心配です。
気分だけでも晴れるように明るい色を紡ぎ始めました。
ここ糸島ではもう菜の花が花盛りなんです。
早咲きの桜も満開です。吹く風はまだ少し冷たいですが、春の気配を感じます。
紡ぎ終えたアートヤーンは「ミモザ見たいね!」と言ってもらえました。
世界中のどこにでも暖かな花盛りの春が来ることを願うばかり。
春なのになんだか悲しいですね。
世の中はオミクロンの猛威に阻まれていますが、工房Te・Teは感染対策に充分気をつけながら、教室を再開しています。
幸いに工房内では人口密度が低いので(笑)適度な距離が保てています。
メインの部屋に加えて織り部屋、染め場と散らばりながらの活動です。
このところ春らしい色が目立ってきました。
早いものでもう明日は2月です!
「しあわせの黄色いハンカチ」ならぬ「しあわせの黄色いマフラー」はどうかしら?
っていう軽いノリで黄色いバッツを作ってみました。
こんな海沿いの小さな工房でもコロナ禍の影響が出ているのですから、大きな会社はもっと大変なんでしょうね。
コロナ収束に希望を込めながら明日から紡ごうと思っています。
早く元のような生活に戻れますように…!
新年明けましておめでとうございます。
2022年、皆さまどのような新年をお迎えですか?
今年はお天気に恵まれ、きれいな朝焼けの中からお陽様が顔をお出してくれました。
なんだか写真に撮るとビードロのようですね。世の中が平穏へと向かうようお願いさせていただきました。コロナ収束への道はまだまだかもしれませんが、少しは希望を持ちながら進んでいきたいと思います。
元日の初日の出に続き、2日には運良く虹を見ることができました。しかもその彼方には世界遺産の沖ノ島がくっきりと見え、なんだか幸先の良い年の初めです。
お陽様にしろ虹にしろ、自然からはいつも元気を与えてもらえます。自然豊かなここ糸島で、今年もしっかりと活動をしていきたい!そう思います。
それでは皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m
12月最後のお教室も無事に終了したところです。約1ヶ月の冬休みに入ります。
この1年間、糸紡ぎと織りを通じてたくさんの人と関わることができました。本当にありがとうございました。
コロナ禍での活動でしたが、今年ほどたくさんのマフラーを皆さまの元へお届けした年はありません。殺伐とした時代、きっと皆さんが温かみのあるものを求め始めたのだと思います。Te・Teのアートヤーンマフラーを選んでくださって、本当にありがとうございました。
先が分からないまま創り続ける私でしたが、大きな励みとなりました。
一年の終わりに滑り込みで納品した最後の赤いマフラー。「THE KANREKI RED」と名付けました。還暦のお祝い用にと定番化します。クリスマスシーズンにぴったりの赤ですし、一年の締めくくりに縁起の良い色となりました。
Te・Teのマフラーを気に入ってくださった方がどうぞ暖かい冬を過ごしていただけますように、心から願っています。
それでは皆さま、どうぞ楽しいクリスマスシーズンを!そして少し早いですが、良いお年をお迎えください。来年は今年よりも穏やかな年となりますように…!
秋になるとよく見かける臭木。実の色が鮮やかな色ですから、一段と目につきます。
今年はその臭木の実がたくさん手に入りました。無媒染で染められる貴重な素材です。
教室の皆さんにも臭木の実の草木染めの体験を是非してもらいたいと思い、コツコツと採り溜めました。
グツグツと2回煎じて染料をとり、シルクや羊毛を染めます。
いつもは糸紡ぎや織りがメインですが、染めもやるんですよ!
化学染めでは自分の色を追求しますが、草木染めでは色をいただくという気分。
今回も柔らかな淡い色をいただきました。
シルクの方がやはり色がよく入りますね。
それでもウールもなかなかいい色です。
たっぷりの臭木の実を使えたからでしょう。
採り集めるのは大変でしたが、良い色を見ると採った甲斐があったなあ〜!と思えます。
来年も臭木の実が豊作でありますように!
「糸フェス2021」は10/15~17の三日間、無事に開催されました。お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ緊張が解けない中での開催。
出店する私たちも不安を感じながらのスタートでしたが、蓋を開けてみるとた〜くさんの方々にお越し頂きました。(写真はオープン直後で、この後スッゴイ人手でした)
皆それぞれに節度を守りながらのやりとりです。なんだか嬉しくなりました。
準備していた商品も最終日には品薄に…。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
1年間かけてたっぷりと創りためてきた作品の数々。皆様に可愛がっていただければと思います。
またこれから1年間かけて、染め・紡ぎ・織りを頑張って作品創りに励んで参ります。
皆さん是非また来年の糸フェスでお会いしましょう〜!
どうかコロナがもう収まっていますように…!
第13回糸島クラフトフェス2021(通称「糸フェス 」)が開催されることになりました。まだまだコロナ禍ではありますが、感染予防に気をつけながらの開催です。
昨年は中止となった「糸フェス」。2年ぶりの開催です。
私達出店者はもちろんですが、お越しくださる皆様にもご協力をいただいて、安全で良いイベントに出来たらと思っています。
皆さまのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
当初予定されていたJR筑前前原駅からの臨時バスは中止となりました。
その他直前まで細かな変更も予想されます。
来場をお考えになって下さっている方は、ぜひ最新の情報を「糸フェス」のHPでご確認ください。
いつもよりは会話の少ないやりとりになるとは思いますが、出店のメンバーそれぞれに開催を嬉しく思っています。
2年ぶりの穏やかで楽しいイベントになることを願いつつ、今日も糸を紡ぎま〜す!
皆さまのお越しをお待ちしております。(^^)/
工房はまだ夏休み中なのですが、自分のことは何やかんやとやっています(^^)。その一環として、以前から思い描いていた自分のためのトートバッグを縫製していただきました!
出品のためのバッグはたくさん作るのですが、自分のためのMy Bag。ようやくです〜。嬉しい〜!
生地はなんと40年前に織ったオーバーショット柄の布。ずっとタペストリーとして飾っていました。今回はそれのリメイクですね。
内側はTe・Te定番の「Partition/パーティション」。仕切りをつけていただきました。色も私の好みで大好きなグリーンで。そして仕切りは深い紫色。把手の色も表と裏で変えました。
これでようやくバッグの中身をごそごそと探さなくて済むように…!
バッグデザイナーの方のおかげです。本当にありがとうございました!
Te・Teの「Partiton/パーティション」バッグは色々な柄で増産中です。次回のお披露目は10/15~10/17の「糸フェス」を予定しています。お近くの方は是非見にいらして下さいね。どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
8月も今日で終わりです。
糸島は猛暑の後の大雨、そして長雨。各地で被害が出ました。
皆様の地域はいかがだったでしょうか?ご無事であることを願っています。
さてそんな8月も終わろうとしていた頃、KBCラジオに出演する機会をいただきました。
PAO〜N「カチタカ!」での「ふるさとwish」糸島特集の中での一コマです。
10分間ラジオパーソナリティーの方々と電話でお話ししながら工房Te・Teのことをご紹介させていただきました。
イベントがコロナの影響で次々と無くなっていく中、このようにご紹介いただけるのは本当に有り難いことでした。
プロの方とのおしゃべりも初体験!滑舌の良さ、テンポの速さ、全てにおいて良い刺激をいただきました!本当に感謝です。m(_ _)m
番組内でもお知らせいただいた「糸フェス」は10/15~10/17までの開催予定です。こういう状況ですので先行きは少し不安でもありますが、それに向かって今は製作に励む毎日。
無事に開催されることを願うばかりです。
皆様もどうぞお気をつけてお過ごし下さい!
早いもので7月も終わろうとしています。梅雨明けして良い天気が続いていましたので原毛洗いを頑張っていました。合計ひつじさん1等半分です。国産羊毛やNZ羊毛、今年はカラードを選びました。
夏に洗って秋冬に紡ぐ。スピナーにとってのルーティンです。
洗う時はしんどいのですがその先に糸紡ぎの楽しさが待っています。
フッカフカに洗い上がった羊毛を袋いっぱいに蓄えてニンマリとします。
さて、工房の「糸紡ぎと手織りの教室」は夏休みに入りました。再開は10月と少し先ですが、お休みの間も私の作業は続いています。
10/15.16.17日の「糸フェス」に向けての創作です。今年は無事に開催の運びとなるように願いながら祈りながら…!
この夏も猛暑ですが、どうぞ皆様良い夏をお過ごし下さい!
今年は5月15日に早くもここ福岡に梅雨入り宣言が出されてしましました。なんだかコロナだけでなく早い梅雨入りにも気分が少し沈んでしまいますね。
でもこのところ糸島では夕焼けが
毎日のように私たちを楽しませてくれています。ゆっくりと日が暮れる中、漁火が一つまた一つと灯されていきます。なんだか梅雨の合間のプレゼントの様。
上の写真が昨日で、これは今日の夕焼け。
うろこ雲が淡いあかね色に染まってほんわかとした夕焼けでした。
このところ外出を控えているせいもあり、その分自然へ目が向いている気がします。
糸島の自然は厳しいけれど素晴らしい。自然いっぱいの中で暮らすのはそれなりの大変さがあるけれど、こんなひと時のおかげで継続できるのでしょうね。明日もまた見れるといいなあ。
ここ福岡県にも5/12〜5/31の期間、緊急事態宣言が出されました。
それに伴って5月の紡ぎ場は中止とさせて頂くことになりました。
今回は海を見ながらの紡ぎ場でしたので私自身とても楽しみにしていただけに残念です。
ただここは一早いコロナ収束の為。
我慢しなくてはなりません。
お申し込みいただいた方にはすでにご連絡差し上げています。これから、と思っていてくださった皆さま、是非次回お会いできたらと思います。コロナ収束を願ってやみません。
5月に入り、ここ福岡県も福岡市と久留米市に新型コロナまん延防止措置要請へと動き出すようです。
皆様の地域ではいかがですか?心配ですね。
第4波をどうにか沈めたいところです。
そんな中ではありますが、少しづつ少しづつ作品作りに励んでいます。
皆さんはバッグの中身を取り出すのは得意ですか?私はといえば、いつも探してばかり…。あら〜、携帯は?エコバッグは?ってな感じ。
そんな悩みを解決したくて、バッグ作家のI様に願いして、自分の希望を形にして頂きました。I様、本当にありがとうございます!m(_ _)m
大きめのスマホや長財布、ポーチにエコバッグ、家の鍵もス〜イスイと収められます。
先日「いとしま応援プラザ」様への納品でしたが、一つは嬉しいことにすぐお買い上げいただけたとか…!本当にありがとうございます。
(今現在の在庫はこちらのお色のものだけになります。)
この「パーティション」シリーズ、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
しばらくの間、開催を見合わせていました「紡ぎ場/Te・Te」ですが、5月より再開させて頂くことになりました。
今回の会場は糸島で大変人気のあるカフェレストラン「TIME伊都ハイランド」店です。
もちろん目の前は海!
糸島を満喫しながらの糸紡ぎを体験してみませんか?
皆さまのお申し込みをお待ちしております!
緊急事態宣言がここ福岡では2月末をもって解除されました。それでも関東の方ではまだまだ継続中…。心配ですが今までのように対策を怠らずに工房の方も開催していきたいと思っています。
早いものでもう3月!ここ福岡ではもう春の気配があちこちに。我が家の切り花も大好きなフリージアです。なんとなくフリージアのイメージで糸を紡いでみました。
コロナ禍で外出の回数が減った分、家ではこうして遊んでいます。
このような時代だから尚更手仕事をする時間が大切になってきたように思います。
Te・Teもこれから長く続けていくために、4月から営業体制に少し変更がございます。
「糸紡ぎと手織りの教室」を今まで回数券制にしていましたが、変更後はお月謝制になります。今後入会を検討される方は詳しくをこのHP等で発表しますので、そちらをご覧ください。皆様のご理解とご協力の方、どうぞよろしくお願い申し上げます。
早いものでもう2月です。
ここ福岡でも緊急事態宣言がもう1ヶ月延長されました…。まだまだふんばり時が続きます。
そのような中ではありますが、通販で糸島の良品(食品&クラフト)を紹介して下さっている「いとしまごころ」さんがリアル店舗を期間限定オープンされることとなりました。
有難いことに工房Te・Teも参加させて頂いています。
新型コロナウィルス感染拡大防止策もしっかりと取っていらっしゃるとのこと。
お近くの方は是非お立ち寄りいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!
2021年の年明けです。
新年あけましておめでとうございます。
皆さまどのような新年をお迎えになられたでしょうか?
元日の日、いつもは工房の近くの山で拝む初日の出なのですが、今年はあいにくのお天気でそれは叶いませんでした。でも幸いなことに北の海に小さくですがはっきりと世界文化遺産である沖ノ島が見えました。初日の出を拝むように思わず手を合わせ、新型コロナウィルスの収束を願います。
第3波に見舞われている日本です。世界に目を向けるともっと悲惨な状況です。
色々と心配しながらも今日は紡ぎ初めでした。
今年一年が皆さまにとって少しでも良いものとなりますように。そして本年もどうぞよろしくお願いいたします。
「いとしまごころ」とは糸島市で生まれた良品を紹介する通販サイトです。
嬉しいことに工房Te・Teで生まれたバッグとマフラーが登録され、皆様にお買い求めいただけることになりました!
本当に嬉しい限りです〜!ありがとうございます!m(_ _)m
「いとしまごころ」では落ち着いたオーバーショット柄のトラペゾイドバッグ(台形型バッグ)と、藍染羊毛を紡いで織り上げたアートヤーンマフラー(これは糸島の海の色を表現した「糸島ブルー」シリーズです)を紹介しています。
名だたる糸島のクラフト作家さんと一緒に自分の作品が並べて頂けているので本当に嬉しいです。(^_^)
これからも一つ一つ丁寧に手織りした作品を出品していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
早いもので2020年も終わろうとしています。
お教室は昨日が本年度最後の日でした。皆さんほぼ全員が集まって、コロナ対策をしながらの糸紡ぎにお喋り。楽しい締めくくりとなりました。一年を無事に過ごせたことに本当に感謝です。
今年は例年参加の「糸フェス」が中止となりましたが、来年はまた通常通りに開催されることを願いつつ今日も糸紡ぎをしています。
工房は今日から1ヶ月の冬休みに入ります。2021年の再開は1/16,17日からを予定していますが、お問い合わせ等はいつでもSNSやHPからして頂けます。
さて来年はどんな一年になるのでしょうか?時代の変革を感じながらも前向きに生きていきたいものです。
工房Te・Teに関わって下さいました皆さま、今年一年本当にお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様の2021年が良い年となります様、心からお祈り申し上げております。
それでは皆さま、どうぞ良いお年を〜!
1ヶ月続いた糸島クラフトマンスは11/23で終了しました。Te・Teでは紡ぎ場の開催を最終日に企画。1組のご夫婦にご参加いただきました!
男性の糸紡ぎ参加者は初めてでしたので、私も少しだけ緊張。案外男性の方が糸を紡ぐという作業を冷静に理論的に捉えるのでお上手!ということがわかりました〜!(笑)
ご夫婦ともに初めて紡がれた糸を最後には双糸にしてお持ち帰り頂けました。
クラフトマンスのスタートに合わせて始まったフリーマーケットもお陰様で会期終了を待たずに完売となり、嬉しい限りでした!
お買い上げ下さった皆様、本当に有難うございました。m(_ _)m
まだまだコロナの収束が見えませんが、願わくば来年の2021糸フェスが無事例年通りに開催されることを願っています。やはりクラフトは一堂に会した方が出す側も観る側も楽しい!ということを実感しました。来年はぜひ皆さんと糸フェス会場でお会いしたいものです!
糸島クラフトマンスのイベントとしてフリーマーケットが10/24からの毎週末にTe・Teで開催されました。
手織りの洋服、手織りマフラー、手紡ぎ糸、綿糸を紡ぎための道具チャルカ、その他にも綿や羊毛の素材もたくさん出品!
お陰様で第二週目の11/1には商品が残りわずかとなってしまいました。
糸島の中心部からは少し離れた場所に工房はありますが、こんな所まで足をお運び下さった皆さま、本当にありがとうございました。m(_ _)m 手紡ぎ手織りの商品が多く、今回は理由ありフリマ、と称して大変にお手頃な価格でしたので、皆様に喜んでいただけたと思います。
今週末の11/7&11/8も開催致しますが、編み物用の手紡ぎ糸、フェルトコースター、手織りマフラーなど、数が限られています。
興味おありの方はどうぞお急ぎくださいね。
売り切れ次第終了です。
今回が初企画の糸島クラフトマンスは11/23まで、いとしま応援プラザやあちらこちらの工房で開催されています。
気候の良いこの季節、どうぞ皆さん糸島へドライブがてらお出かけください。
いつもならこの時期に糸島クラフトフェス(通称糸フェス)が開催されるのですが、残念なことに今年は新型コロナウィルスのために中止となってしまいました。
しかしその代わりに糸島クラフトマンス〜糸島工房巡り〜が開催されることとなりました。
各工房が色々な工夫を凝らし皆さまをお迎えします。
Te・Teもフリマを開催することに!
初めてのコロナ禍の中での試みですので、手探りなところもあり至らないところもあるかとは思います。
どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。m(_ _)m
フリマの最新情報はインスタかFBでご確認ください。
「紡ぎ場/Te・Te at 手織りoriori
in 宗像」が10/15に開催されました〜!3人の方に参加いただき先ずはお好きな色のバッツ選びから。たくさんの色を準備していたのですが、不思議と皆さんブルーグリーン系の色に!
楽しいお喋りと共に手も忙しく動かして可愛らしいアートやーんを紡ぎ終えました。
まだまだ新型コロナウィルスの心配は続いています。
会場を提供してくださった「手織りoriori」さんのアトリエにもしっかりとパーテーションが!
色々なご配慮ありがとうございました。m(_ _)m
手織りorioriさんのアトリエギャラリーではたくさんの素敵な手織り作品が飾られていました。
糸や原毛を染め、しっかりと丁寧に手織りされているアトリエに今回お邪魔できて、本当に楽しい時間でした!
糸島と宗像は少し遠いですが、今後とも交流させて頂けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!
「いとしま応援プラザ」での紡ぎ場が9/10、9/24と開催され、お二人の方に糸紡ぎを楽しんで頂きました。
いとしま応援プラザは糸島中のクラフト作家さんの作品が集結しているところで、その一角での開催でとても居心地の良い空間でした。
お二人ともとても初めてと思えないような手捌きでスイスイと糸を紡がれます。時間にも余裕があったので紡いだ単糸をスパイラルの糸にさらに紡ぎます。
今回から時間が2時間に延長することができたので焦ることなくきれいな糸をお二人とも紡ぐことができました。
初めての糸紡ぎ、お二人とも楽しいかったと言っていただけて、私も嬉しいです!
これを機に糸紡ぎに興味を持っていただけますように!
10月の紡ぎ場は宗方へ出張です。行ってきま〜す!
約1ヶ月の夏休みが明け、工房のお教室も再開となりました。やはり久しぶりに皆さんに会えるのは嬉しいことです。秋はいよいよ糸紡ぎシーズン!また皆で糸紡ぎ楽しみましょうね。(^_^)
私の方はと言えば、夏休みにどうにか自宅でかけていた機を織り上げました。家事の合間を見ての織りですので少々時間がかかりました。それでも織り上げて首に巻いてみると、お気に入りの一枚になりそうな予感。どちらを自分のものにしようかなあ〜?といつも思うのですが、きっとこれも納品することになるのでしょう。有り難いことなのですが、ちょっとだけ寂しさもあるもんですね。
豪雨の梅雨が明けたと思ったら、今度は猛暑が襲ってきました。
暑いのにマスクは必需品、体調を管理するのが難しい時期ですね。
外ではセミが大合唱。
そして我が家の街灯には今年初めてのクワガタムシが!
我が子はもう大人になっていますので、このクワガタムシはそ〜っと自然の中に帰してあげました。
さて、工房は8月いっぱい夏休みをいただきます。
再開は9月5日、6日からです。コロナのせいでいろいろなイベントは中止となりましたが、それでも何かと忙しい毎日になりそうです。
皆様もどうぞお元気にこの夏をお過ごしくださいね!
「みんなの」を会場にして3回にわたって開催した紡ぎ場が、ひとまず無事に終了しました。
糸紡ぎ初体験の皆さんでしたが、無事にそれぞれ可愛らしい糸を紡いで帰られた事に、安堵しています。
糸紡ぎ人口を増やしたい!という気持ちで始めたこの企画です。8月はお休みをいただきますが、9月からは場所を変えて引き続き開催して参ります。時には糸島を飛び出して行くことも!
これからも紡ぎ場は継続していくつもりですので、今後もどうぞよろしくお願いいたします!
紡ぎ場/Te・Te 第1回が無事開催されました!
初めての企画ですのでドキドキしましたが会場である「みんなの」の開放感あふれる雰囲気の中、気持ち良く糸を紡いでもらうことが出来ました。
今回参加された方は糸紡ぎも初めてだったのですが、ハンセンクラフツ社のミニスピナーですので最初からスイスイ!きれいな糸を紡いでお持ち帰りいただけました。
私もほっとしました〜!
7月もあと2回開催を予定しています。皆さんと一緒に楽しい糸紡ぎの時間が持てたらいいな、と思います。
新型コロナウィルスの影響で中止になっていましたが、自粛規制も取れようやく「紡ぎ場/Te・Te」を開催することとなりました。
まだまだコロナの恐怖は拭えませんが、そんな中少しでも楽しい時間が持てたら良いな、と思っています!
自粛期間中、私は自宅で糸紡ぎをすることで心の安定を保っていました。こんなときだからこそ糸紡ぎをマスターしてみませんか?
どうぞよろしくお願いいたします!
約2ヶ月の間、新型コロナウィルスの影響で工房を閉めていましたが、ようやくの再開となりました。
長いお休みでしたが、私自身は自宅と工房で織りや紡ぎ、染め、原毛洗いと色々とこなしていました。
いつもは忙しくて躊躇していた細い糸を使っての織りもじっくり楽しむことが出来ました。
元々お出かけするよりもお籠りが好きな性格ですので、悪いことばかりでない自粛期間でした。
ただそれもひとえに頑張って下さっていた医療関係者の皆様のお陰です。
早く終息に向かう事を祈るばかりです。
新型コロナウィルスの拡散防止のために会場である「みんなの」がしばらくの間営業を見合わせることになりました。
4月に予定していました紡ぎ場もキャンセルとなりました。
とても残念なことですが、ここでみんなで踏ん張って力を合わせ拡散防止をしないといけない時だと思います。
情勢がまた落ち着いてきましたら再開させていただきますので、その時はどうぞよろしくお願い致します。
出展のお知らせです。
2月19日〜25日に阪急梅田店で開催される「春の九州物産大会」に出展させて頂くことになりました!
九州物産の中に今年は糸島コーナーが開設されるそうで、その中にTeTeもお邪魔させていただきます。
ベテランの糸島クラフト作家の皆さんに混じっての初参加です。
ワクワクとドキドキが混ざった気持ちですが、今はまだ創り続ける日々。
京阪神界隈の皆様、糸島のクラフトだけでなく糸島の味も出ますので、どうぞ糸島のことを知りにいらして下さいね!お待ちしております〜!(^^)
****************
さて、世の中は新型コロナウィルスで混乱の最中ですが、無事に阪急うめだ本店にての出展を終えることができました。関係して下さった皆さま、本当に有難うございました。厳戒態勢の中の出展、本当に大変だったことと思います。
工房Te・Teのマフラーもいくつかお嫁に行くことができました!京阪神地方の皆さまにも手に取って頂けたこと、本当に嬉しく思います。
これからも皆様の首元を温かくするマフラー・ストールを創って参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが新型コロナウィルスが少しでも早く終息に向かいますことを祈っています。
新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
今年のお正月、ここ糸島ではとても良いお天気に恵まれ、初日の出も拝む事が出来ました。嬉しいですね。
今年は新年早々糸紡ぎに追われ、あまりお正月気分ではありませんでした。全て一から一人でやっていますので仕方のないことです。でもちょっと反省。もっと計画的に余裕を持った製作をしないといけませんね。これが今年の目標です!
それでは皆様にとっても世界にとっても、良い年となりますように!
10月の糸フェスが終わりホッとしたのもつかの間、もう12月になってしまいました!時が経つのは早いものですね。
いつもなら冬はゆったりと過ごせるのですが、年明けに一つイベントを控えています。なので寸暇を惜しんで毎日毎日糸紡ぎ。
もちろんその前には原毛洗いや染めの作業も。
もう若くないお年頃ですのでボチボチですが、それでも一本でも多くのTeTeのアートヤーンマフラーを皆さんに見て頂きたい一心です。
工房Te・Teでは冬休みをいただいています。年内最後の日は12月15日、そして来年は1月18日からのオープンとなります。
私は黙々と作り続ける冬休みとなりますが、どうぞ皆さんは楽しい年末年始をお過ごし下さいね。
少し早いですが、皆様、来年もどうぞよろしくお願いいたします!
(^_^)
3日間の糸フェスも無事に終わり、今ホッとしているところです。
たくさんの方々に訪ねてきて頂き、本当に有難うございました!
一年間かけてこの日のために織り貯めて来たマフラー達も、一つ一つ皆さんの元にお嫁入りしていきました。気に入ってお買い求め頂き、本当に有難うございました。
この冬の皆さんをTeTeのマフラーが温めてくれますように!
来年も是非またお会いしましょう!(^_^)
しばらくの間夏休みをいただいていましたが、いよいよ明日からお教室の始まりです!学校でいうと二学期の始業式ですね。(^^)
お休みの間や溜まっていた織りの仕事や染め、原毛洗いと次から次にこなしていたんですよ。(これ本当!)
いつもよりも忙しい夏休みを過ごしていました。お陰で何年かぶりのぎっくり腰にもなりました。
片付いた仕事の中で一番嬉しかったのがこれ!
10mかけた布地を織り上げた事です。
インディゴで染めた綿糸で織ったのですが、とても柔らかい布に仕上がりました。
これも「糸フェス2019」に並ぶ予定。
幅も長さもたっぷりのストール、私も自分用に一枚欲しいなあ〜。(^_^)
これからいよいよ秋本番。糸紡ぎますます頑張ります!
今年の糸フェスのポスターが出来上がりました。
と〜っても嬉しいことに私のアートヤーンマフラーを採用して頂いています。しみじみ嬉しいです!
この喜びを抱えたまま、10月の糸フェス、元気に参加させて頂こうと思っています。
糸島の小さな工房ですが、少しづつ皆さんに知ってもらえる様になりました。今後とも頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m
7月20日が夏休み前最後のお教室日でした。
前回のブログでご紹介したUさんの糸紡ぎ、休み前に紡ぎ終える事ができました!
綺麗な色ですよね〜。
さて、工房では8月と9月は夏休みを頂いています。
この期間に工房の整理や自分の作品創り、もちろん家のあれやこれやのお片づけ、休みといっても色々と追われる毎日です。
我が家の愛犬も16歳となり、毎年記録的な暑さの夏を無事越させるのにも手がかかります。
物言わぬ動物ですから気をかけてあげたいものです。
それにしてもこの猛暑。人間様もこたえます。
今年も無事に夏が越せますように!
熱中症にならないよう気をつけながら、私もウールを触り作業をしています。
皆様もどうぞお体に気をつけて、良い夏をお過ごしください!
個人的には秋が待ち遠しいのですが…!(笑)
梅雨入りが遅れている糸島地方です。
それでもお天気はあまりパッとしない空もよう。
そんなことを吹き飛ばすように、今週はキレイな色が工房にあふれていました。
Uさんは色のグラデーションを表現して糸紡ぎをしたいと、少しづつ原毛をハンドカードかけしていきました。
これを端から順番に紡いでいく予定です。
紡ぎ上がりが楽しみですね!
Nさんは今まで使ったことのないようなカラフルな色を使うことに初挑戦!
ハッとする元気あふれるバッツになりそうですね。(^_^)
色から元気をもらうことが多いこの頃、梅雨入りも間近ですので工夫して元気に過ごしたいものです。
そして、去年のような大雨による災害が今年は起こりませんよう、祈りたいですね。
10連休の終盤に開催された「糸島手市2019」はこれ以上ないほどのお天気の中開催されました。
今年初めての開催ということで、秋の糸フェスほどの混雑はなかったのですが、それでもたくさんの方にお越しいただけました。
「 a dozen of 」のブースに興味を持ってくださった皆さん、本当に有難うございました。
私が終始糸を紡いでいましたので、子供さん達にも大人気!
皆さん長く足を止めて見入っておられました。
糸紡ぎ人口を増やしたいのが私の願いですので、興味を持たれた方は是非 、工房見学へお越し下さ〜い!
よろしければ事前連絡いただけると助かります。(^^)
次は10月18日〜20日開催の「糸フェス」に工房Te・Teとして出展いたします。ますます楽しいアートヤーンマフラーを持って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします!
明日からいよいよ令和ですが、令和初めての出典として「糸島手市」に参加いたします。(5/2〜5/4、糸島市志摩中央公園)
今回は初めての試みで
「 a dozen of / 1ダースの」という名前での出典となります。
糸を紡いで染めて織るという手仕事はなかなか数の量産ができません。
一つ一つ創り1ダース揃ったら出展したい、以前からそう思っていた事を、今回初めて形にしてみることにしました。
一人で細く長く続けていくための
「 a dozen of 」をどうぞよろしくお願いいたします。
工房Te・Teはこれまで通りに集団としての活動と教室の場所を維持して参ります。こちらもよろしくお願いいたします!
「 a dozen of 」は5/2(木),5/3(金)午後5時までの参加です。5/4は参加していませんのでご注意ください。
3月21日に開催された「春の布フェルトワークショップ」は参加者6名の方とSAYO先生をお迎えして、無事終了いたしました!
布フェルトは体力のいる作業なのですが、皆さん持ち前の明るさとガッツでみっちり3時間頑張りました〜!
SAYO先生の丁寧な指導のもと、参加者の一人一人がお好きな色で布フェルトマフラーを完成されました。
途中、ローリングと言う工程があるのですが、なんと、片面につき200回!裏表で400回!ものローリングをしなくてはなりません。
皆さんもうバテバテ〜!
ただ、終わってみてフェルトとガーゼ生地がくっついているのをみた瞬間は、大変さが喜びに変わります。
手創りの大変さと喜びを味わう瞬間ですね。
皆さん自分だけの1本をお持ち帰りいただけて、開催したものとしても嬉しい限りです。
一緒に楽しい時間を過ごさせていただき、本当に有難うございました。
このマフラーが、皆さんの春に彩りを添えてくれることを願っています。
今後も色々なWSを企画してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
早いものでもう3月です。
ここ糸島はわりと暖冬だったせいで、緋寒桜はすでに満開状態。ソメイヨシノの開花予報もいつになく早そうです。
さて、そんな春の訪れに先駆けて作るコットンガーゼ生地を使った布フェルトWSのお知らせです。
基本の記事が綿ガーゼですので、春先から初夏にかけて首元のおしゃれにぴったりだと思います。
お申し込みは「お問い合わせ」からか、FBやインスタをやられる方はそちらのメッセージ欄からのお申し込みも受け付けています。
皆様のご参加、お待ちしております〜!
明けましておめでとうございます。
糸島は比較的穏やかな新年を迎えています。
数日前に初詣に行った帰りの海の写真をパチリ。
自然災害が日本中あちこちで起こった昨年でしたが、今年はどうぞ穏やかな一年であって欲しいものです。
この海がいつまでも美しいものであってくれますように…!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
工房Te・Teはただいま冬休み中です。
あっという間に一年が過ぎ…。そういえば11月には無事に3周年を迎えることが出来ていたのでした!
その時は忙しくて忙しくて、3周年のことは全く頭から抜けてましたが…。(苦笑)
冬休みに入って、こうして海辺のカフェでこの一年の一人反省会を開いています。
たくさんの方々の手助けがあって今年も頑張ってこれたこと、しみじみと有難く感じています。
小さな工房ですが、来年もまたコツコツと作品創りに頑張ります。
今年一年、本当にありがとうございました。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
皆さまどうぞ良いお年をお迎えください!
早いものでもう12月!
あれやこれやとやることが増え、その合間を見ての糸紡ぎタイムです。
今年の「糸フェス」で仲良くなったある編み物作家さんへ提供する糸を紡ぎ始めました。
一緒にコラボ作品を創るという話。
まずは帽子くらいかなあ?と想像しながら並太の糸を作ってみました。
地味な中に所々明るい色が現れるように、自分もかぶってみたくなるような色合いにしています。
でも、紡ぎ終えてグラム数を図ると80グラムしかないではないですか!バッツの時は100グラムあったはずなのに、、、。
帽子に足りる???
次回はたっぷりの分量で紡ぐことにします。(^^;;)
いつもはアートヤーンですが、久しぶりにこういう古典的な糸を紡ぐのも楽しいものでした。
編み物用の糸、まだまだ紡ぎます。
糸島クラフトフェス2018が無事終了いたしました。
工房Te・Teは3回目の出店だったのですが顔なじみの方も増え、和やかで楽しい出店となりました。
今年は初日こそ雨に降られましたが、後の二日間はとてもよいお天気に恵まれたくさんのお客様が足を運んでくださいました。
TeTeはアートヤーンマフラーを糸フェスではメインで出しているのですが、年々気に入ってくださる方が増えてきています。
今年は特に原毛を藍で染め、糸島の海の色を春夏秋冬で表現した「糸島ブルー」のアートヤーンマフラーを創ってみました。
それを目当てでお客様に来ていただいた時の嬉しかったこと!
本当にありがとうございました。m(_ _)m
これからも糸島を舞台にした作品を創り出していきたいと思っています。(^_^)
工房がまた始まりました。
今季からは皆さんに課題を出すことにしました。
まず最初は「羊毛を洗う」と「梳毛を紡ぐ」です。
先日東京で学んだことを皆さんにも伝授したいと思いました。自分で洗った羊毛で梳毛を紡ぐと、糸への愛情も増すと思います。
今日、羊毛洗いに初チャレンジしたUさんは刈り立ての羊の毛を触り、まだ脂分が残っている事と羊さんの匂いにビックリ!
やはりまだこのような経験は稀な事なんでしょうね。
少しづつですが皆さんにもっと色々な体験をしてもらいたいと思いました。
Uさんのチャレンジはこの洗いあがった原毛での梳毛紡ぎへと続きます。頑張りましょう!(^^)
夏休みが終わって9月末から始業しているのですが、運悪く台風24号に見舞われた為に早速の臨時休業です。
暦は明日から10月に。
こうなると仕切り直しといきましょう!
10月からまたみなさんどうぞよろしくお願い致します!
工房は夏休み中ですが、スキルアップのために「東京スピニングパーティー」へワークショップを受けに行って来ました。
一つは手編みの為の糸を紡ぐもの、もう一つは服地を織る為の糸を紡ぐもの。
その世界では第一人者の先生お二人からじっくりと講義を受けることが出来て、本当に有意義な二日間でした。
先生の手元を間近で食いつくように見ながら、自分もひたすら糸紡ぎ。
自分の技術の確認に加え、新しい技と知識の習得に夢中になれる時間。
年一回の上京は田舎者には腰が重いものがありますが、やはり必要な時間でした。
ワークショップ以外にも、糸に関わる素敵なショップが一堂に集まるのもお楽しみ。
今年は良質の国産の羊毛をゲットすることが出来ました。この羊毛を洗って習ったばかりの技法で糸紡ぎをするのを想像しただけでニンマリしている私です。(^^)
工房Te・Teは8月と9月、夏休みをいただいています。その間「糸フェス」への準備を黙々と進める事になります。
去年までは9月開催の「糸フェス」でしたが、今年からは10月開催となりました。ウールを扱う私にとって、少しでも涼しい季節の方が有難いです!
ですが創作は暑いこの季節にする事になりますが…!
「糸フェス」は10月19日〜21日の開催です。https://www.itofes.com
糸島で活躍されるクラフト作家さんの作品が集結する3日間です。
よろしかったらこの時期に是非糸島へお越しください〜!
早いものでもう7月ですね。博多の街では博多祇園山笠が始まりました。
福岡がにわかに活気付き始めます。(^^)
梅雨まっがだなかの6月は久しぶりに暖簾を織っていました。
変り袋織りにしてポケットに色々と入れる事が出来る様にしました。
青葉をいくつかお庭からいただいて差し込んでみたら、梅雨の鬱陶しさが吹き飛んでしまいました。
本当に暖簾は日本の暮らしの知恵ですね。
これから暑くなりますが、少しはこういった工夫で毎日を過ごしやすくしたいものですね。(^_^)
良いお天気の続くこの頃、やはり外での作業が多くなります。
この前から続いている藍染ですが、今日はフリース(原毛)を染めてみました。
色は糸島の海の色「糸島ブルー・ITOSHIMA BLUE」を表現したくて今日の海の色に似せて染めてみました。
なかなか良い染め上がり!
これからも少しづつ「糸島ブルー」の作品を創っていきたいと思います。
アートヤーンをこのフリースで紡ぎアートヤーンマフラーにするのが今から楽しみです〜!(^^)
寒い寒い冬も終わった途端に、汗ばむ季節が一気にやってきました。
ここ糸島でも気温差がとても激しく、気候の激変が感じられます。
そんな中、先週は良い気候に恵まれました。こうなると染めをしたくなりますよね。
工房の生徒さんのUさんは、この日が初めての藍染でした。
色々なタイプの綿麻糸を染めていきます。単色では変化がないのであえてムラ染めにしたりグラデーションにしたりと、色々と楽しみながら染め上げました。
これだけあれば夏用のマフラーがたっぷり織れますね!(^^)
Uさんの織りあがった作品を見せてもらうのが今から楽しみです。
今年の春は一気にきた感じですね。ここ糸島では桜も散り始めていますが、まだまだ山桜が楽しめます。
ドライブしていてもあちらこちらに桜の樹が点在していて、まだまだこれから一週間は楽しめそうな感じ。
こんなに咲き始めて以降好天に恵まれる春も久しぶりのような気がします。工房も陽気のせいで、作業がはかどっています。また折々、織りあがった作品を紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
少しづつではありますが春の気配も感じます。それにしてもこの冬は寒かったですね。
少しでも春を早く感じたくて、草木で染め貯めておいたシルク糸でマフラーを織ってみました。
2本は商品ですが、手前の一枚は自分用です。早速首元に巻いてみましたら顔映りも良く、お気に入りの一枚になりました。(^^)
早く春が来ると良いですね。
お知らせしておりましたように、2月12日のWSは参加者4名がSAYO先生の丁寧な指導のもと、みっちり3時間羊毛と格闘しながら、皆さん素敵なベレー帽を作ることができました。
私も一緒に作業したのですが、羊毛フェルトは初めてでしたので、フェルトになっていく様が驚きで、また楽しいのなんの!
最後は自分の頭に帽子の大きさを合わせることができるので、頭のサイズが大きい私は嬉しいかぎりでした
!皆さんまた次のフェルト帽子が欲しくなっていらっしゃるようで、SAYO先生にまたWSをしていただくことになりそうです。
詳しくはまたFB等にてお知らせしますので、是非また皆様ご参加ください!
春先にかけてベレー帽は大活躍しそうです。
参加していただいた皆様、本当にどうもありがとうございました!
m(_ _)m
今年初めてのワークショップは、自分の頭に合わせて作るフェルトのベレー帽作りです。
FELT工房のSAYO先生をお呼びして、丁寧にベレー帽を作っていきます。
なかなか自分の頭に会う帽子がないわ〜、と言う方にぴったりですね。
今回は少人数制で定員4名です。お早めにお申し込みください。
お待ちしております!
「おしらせ」
このWSは1月22日時点で定員に達しています。ご検討中の方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳ありません。
今後とも色々と企画してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。2018年を皆さまどのように迎えられたでしょうか?
おかげさまでここ糸島地方も元日の初日の出は拝めませんでしたが、二日からは良いお天気が続いています。地元の桜井神社も賑わっているようです。
私の方はといえばこの三が日、TeTeのs作品をネットショップに掲載するための準備をしていました。
そしてついに実行!Creemaというハンドメイド通販のサイトなのですが、工房Te・Teのショップをオープンしました。
少しづつですが作品をアップしています。
どうぞよろしければご覧ください!
https://www.creema.jp/creator/1253827
それでは本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
寒い毎日が続いていますが、工房は
12月17日が今年最後のオープン日でした。
おかげさまで一年間風邪もひかずに元気に工房での日々を過ごすことができました。今年一年を通じて来て下さった皆さま、本当に有難うございました!
来年は3周年を控えています。週末の「糸紡ぎと手織りの教室」、日々の手織り作品の創作、そして糸島で行われるクラフトフェスティバル「糸フェス」への参加を大きな目標として来年もコツコツ頑張っていきたいと思っています。
どうぞ皆さま、楽しいクリスマスシーズンをお過ごしください。
そしてどうぞ良いお年をお迎えください!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
藍染の布を裂いて織った裂織りのバッグが揃いました。
織りと縫製をご自分でされる手織り作家のMさんの作品です。
一から全て自分でするので縫いあがるまで時間がかかります。
大中小とサイズが揃ったのは久しぶり!
ハンドルも持ちやすくて使い勝手の良いバッグに仕上がっています。
ご興味あられる方はお早いうちにどうぞいらして下さいね。^^
こちらの作品は約一年前から会員のMさんの作品です。
緯糸(よこいと)は全てご自分で紡がれた糸で織りました。
最初は上手く行かなかった糸紡ぎでしたが、今では細い糸もふっくらしたアートヤーンも上手に紡がれています。紡ぐ事以上にこの頃は織ることが楽しいご様子です。^^
工房Te・Teでは「糸紡ぎと織りの教室」の会員を引き続き募集しています。
お教室は少人数制で、特別なカリキュラムはありませんが、皆さん「染め」「紡ぎ」「織り」と毎回目的を持って作業をしています。
営業時間内はいつでも見学できますので、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい!
今年の糸フェスも2日目は台風のため中止となってしまいましたが、無事に大盛況のうちに終わりとなりました。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。m(_ _)m
終わって見て気がついたことが一つ。何と一枚も写真を撮っていなかったのです〜!
これには私もびっくりポン!
でも幸運なことに、糸島で有名なブログ「糸島ゆるゆるライフ」に写真とともに載せていただいたのです。
お越しになっているのは気がついていましたが、いつ写真を撮って下さっていたのかは全く気が付きませんでした。
とても素敵にご紹介いただき、西川さま、本当にありがとうございました!
皆さん、よろしかったらこちらからご覧下さいね。^^
itoyuru.com/2017/09/16/itofes-201709/
今年の「糸フェス」は10周年ということで、皆様に感謝の気持ちを込めて「10」「ありがとう」「糸島」の3つのテーマで特別出品の品を各工房が創ることになりました。
工房Te・Teでは草木染めで「10」色を染めてマフラーを織ることに!
紫根、コチニール、よもぎ、身近なところではコーヒーなど、シルクの糸を染めて織り上げました。
表情の違う3本をどうぞ「糸フェス」で手にとって見ていただければと思います。
シルクなので発色もよく軽くて暖かいマフラーです。
9月16日からの「糸フェス」、皆様のお越しをお待ちしています!^^
ここ糸島はいつもより暑い夏を迎えています。
工房は夏休みをいただいていますが、糸フェスへの準備でいつもより忙しくしています。
何しろ扱う素材がウールですから、気分的にも汗が倍出て来る気が、、、。
それでも次々と現れて来る色に夢中になりながらの作業です。^^
さて、Te・Teのアートヤーンマフラーは、今年は男性物もたくさん作るつもりです。
可愛らしいピンク系も良いですが、男性にはシックな色合いの糸紡ぎからですね。^^
今年の「糸フェス」はマフラーが主体ですが、その他にもアートヤーン、手織りの洋服と小物の販売に加え、糸紡ぎの実演もいたします。
どうぞ皆さん、9月16日〜18日は志摩中央公園に遊びにいらしてください!
今年も「糸島クラフトフェス」への参加が決まりました!
今年もアートヤーンや手織りの作品の展示に加え、糸紡ぎの実演をしたいと思っています。
9月16日〜18日、まだまだ残暑が厳しい時期かとは思いますが、糸島中のクラフト作家さんたちが集まって開くフェスティバルです。
どうぞお越しになってくださいませ!お待ちしています!^^
https://www.itofes.com
6月は勝手に「染め月間」と称して、毎週染めています。^^
科学染めも良いですが、気候の良いこの季節は庭で育った植物から色をいただく草木染が楽しいですね。
写真はビワの葉と紫根で染めたものです。秋にはこの糸で織り上げたマフラーがお目見えすることでしょう。草木染の色はどの組み合わせもしっくりくるので、織っていても楽しいものです。^^
連休中はここ糸島も大変賑いました。いつもなら5分の海沿いの道のりも20分かかるほど大渋滞!
こんな時は工房でコツコツ仕事をするのが一番ですね。^^
藍染の糸で模紗織りのマフラーを織って見ました。
素材は綿麻、時々シルクですので首元の汗も吸ってくれます。
その他にも夏向けのストールも織りあがっています。
この季節に欠かせない暖簾もお目見えです。
素材は大麻。
最近はなかなか手に入りにくくなった素材です。
ざっくりとした素材感をどうぞ手にとってお確かめください。
ご来店をお待ちしております。^^
*orimaru*さんをお呼びしての
Sharpie Tie Dye ワークショップは4月14日に開催されました。
5名の参加者の皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことが出来ました。本当にありがとうございました。
油性マジックペンで染めるこの技法に皆さん興味津々。少しばかりコツがいるようで、そのコツをつかんだところでいよいよ本番のエコバッグへプリントしていきます。
それぞれに個性的なバッグを完成させて皆さん大満足!
こんなにスムーズにいったのも、織丸(orimaru)先生の綿密な準備と丁寧な指導のおかげだと思っています。
本当に有難うございました!
今後も*orimaru*さんとのワークショプは不定期ですが開催していきたいと思います。どうぞご期待ください。^^
あっという間に3月!
もう気がついたら3月になっていました(笑)。
この調子であっという間に4月になるのでしょうね。
4月は一年ぶりに織丸さんをお招きしてのWSを開催します。
アメリカで生まれた、油性ペンを使った染めをみなさんと一緒に楽しみたいと思います。
材料費込みの値段ですが、そのほかにも持ち込みで染めていただけますので、白や生成りの薄い色の物をお持ちください。
私も初めてなので楽しみです!
暑中お見舞い申し上げます。
梅雨が明けた途端に猛暑が続いています。
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
工房は夏休みに入っていますが、私の方は連日工房にこもって作業です。
まずは工房内をきちんと整理整頓です。羊毛を扱っていますので袋を新しいものに変えてきちんと防虫剤を入れ直します。足りなくなった色の羊毛も補充します。
今年は少しですが糸車も買い足しました。
本棚も整理します。
実はこういったお片づけは大好きな分野なのです。綺麗に片付くと作業も捗る。そう信じていますし、実際そうなるものですから頑張れます。
その甲斐あってかアートヤーンマフラーが一本一本織り上がっています。これは10/18〜10/20に開催予定の「糸フェス」の為の物。
今年は何本のマフラーを持っていけるかな?
暑い暑い夏を無事に乗り切って秋に皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
どうぞ皆様もご自愛くださいませ。
今日は布フェルトワークショップをLaboの皆さん対象に開催しました。
あらかじめフレーム織りで作っていた布にフェルトの技法を組み合わせて創る布フェルト。講師はLaboのメンバーのSAYO先生です。今日は6名の方のご参加でした。
布フェルトのメリットは仕上げた後に好きな形にカットできる事。
コースターに仕上げた方が多かったですね。カットせずに四隅をつまんで小物入れにされた方も!アイデアですね。
でもここまで仕上げるのにはかなりの労力でした。皆さん梅雨時期の蒸し暑い中(クーラーはガンガン効かせましたが…)お疲れ様でした!
羊毛を扱うものとしてはフェルトの技法も学ぶということはとても大切な事。ご参加ありがとうございました。
可愛らしいコースターはご家族で、素敵な小物入れは食卓で使われるのでしょうか?
どうぞ毎日の生活に彩りを添えてくださいね!
フレーム織りとフェルトの技法でできる為、道具はあまり要りません。
ご自宅でもまたチャレンジしてみてくださることを願っています。
SAYO先生も丁寧なご指導、ありがとうございました!(^^)
お久しぶりの投稿です!皆さまお元気でしたか?
福岡地方はお天気に恵まれた連休でした。このところ何かと忙しい毎日。なので片付けや掃除が疎かになってなりがちでした。
そこで連休は片付けと断捨離、掃除に徹底した日々を過ごし身体はあちこち痛いけれど気分はスッキリ!
昨日はピカピカに磨いた床でLaboの皆さんをお迎えしました。たった2週間ぶりでしたがなんだか懐かしい感じ。
皆さんそれぞれに好きな課題をこなすLaboですから、私もお天気につられて久しぶりに藍染で遊んでみました。
白い糸と対比すると藍の色もきれいに染まったのがわかりますよね。
糸を染めた後は、少しくたびれかけていたTシャツを藍液の中にドボン!くたびれ感が抜けて今年また着られる一着となりました。
これからも気候が良くなってくるので頻繁に染めていきたいと思います。(^^)
ご挨拶が遅れてしまいました。
2024年、今年もどうぞよろしくお願い致します!m(__)m
Labo Te•Teの方も1/19から始まりました。
みなさんのお元気なお顔が見れて私も嬉しかったです。今年一年の始まりの災害や事故のことがあったのでなおさらです。
いつものように日常を送れることが一番の幸せなんですよね。
このことをいつも心において今年も一年頑張っていきたいと思います。
Labo Te•Teは金曜日と土曜日に開催しています。糸紡ぎをメインとした教室で、その糸を使って織ったり編んだりしています。
ただ今のところ土曜日の教室に2枠空きがございます。
興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせくださいね。(^^)
それでは今年もたくさん紡いでたくさん織って、10月の糸フェスに向けて頑張りたいと思います。どうぞよろしくお願い致します!
早いもので今年もあと10日余りとなりました。Te・Teの最後のワークショップはアクロス福岡で開催された「手紡ぎ糸を使って作る小さなクリスマスツリー」でした。
お陰さまでたくさんの方にご参加いただけて、一年の良い締めくくりとなりました。
Labo(教室)も12月10日で終わり、ただいま冬休みをいただいています。
とは言え私の方は毎日少しづつですが手を動かしています。このところ家族に時間を取られることも増えましたので、一気に制作、ということはなかなか出来ません。なので毎日少しづつ!です。
あっという間の一年でした。
気がつけば11月に8周年を迎えることができていました(笑)!びっくりと同時に関わって下さった方への感謝の念が湧いてきました。今年もお世話になり、ありがとうございました!
さあ、来年はどんな年になるのでしょう?特別なものは望みません。今までと同様に好きなものが作り続けられる。そうあって欲しいと願っています。
皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいますように…!
糸フェス2023はお天気にも恵まれてたくさんの人にお越し頂きました。皆さま本当にありがとうございました!
一年かけて準備した手紡ぎ手織りの作品たち。今年もたくさんの方々に迎えられて、私の手元を離れていきました。
嬉しくもあり名残惜しくもあり、この冬もたくさんの人を温めてくれますように…!と祈る瞬間です。
リピーターの方、初めての方、本当にた〜くさんの方とお会いすることができる糸フェス。今からもう来年に向けて準備です。
まずは原毛洗いから。この秋はお天気な日が続いていますのでチャンスです。
洗って染めて糸紡ぎ。そして織ったり編んだりと気の長い作業です。でもそれが楽しい。
来年も皆さんとお会いできる糸フェスでありますように。
そう願いつつ来秋に向けて創ってまいりたいと思います。
今年もこの季節がやってきました!
糸フェス!
時間が経つのは早いですね〜!
今年も工房Te•Teは参加させて頂きます。もう一月を切った今、準備の追い込みでドタバタしています。今年の夏は暑かった分、思うように作業が進んでいませんでした。
それでもいつものようにアートヤーンマフラーや手紡ぎ糸は準備完了。
それに加えて今年はアートヤーンショールを創ってみました。
以前よりも暖冬傾向にある最近の冬。コート類でなくても大判ショールで済むこともあるようです。特に車通勤の方はそういうスタイルを取られているようです。
可愛らしいアートヤーンのショールもご準備できました。
タッサーシルクのショールも出品します。
あとは小物類も今頑張って作っています。
お時間が合えば是非みなさん遊びにいらして下さいね!糸島中のクラフト作家さんが集う一年に一回のクラフトフェス。
お待ちしております!
この夏は本当に暑かったですよね!
ようやく朝晩は熱帯夜でなくなり、身体の方も思うように動く感じです。
9月中旬から教室も再開しました。
皆さんとはお久しぶりでした!まずは話に花が咲きます。お元気にまた来ていただいて本当に感謝です。
少しづつ秋に向かっていきますので、これからウールにぴったりの季節ですね。
また皆さんとご一緒できるのを楽しんでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します!
暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑いですが、皆さんお元気でしょうか?糸島も先日は37度を超えるお天気…!
さすがに身体にこたえます。
でも夕暮れには写真のような景色が目の前に。これだから暑くても我慢してしまうのでしょう。
工房のお教室は9月中旬までお休みをいただいています。私は工房と自宅の両方で秋の出展に向けて少しづつですが手を動かしています。それでも暑すぎる毎日!
皆様もどうぞお身体に気をつけられてこの夏をお過ごしくださいね。私も夏バテしないように頑張りま〜す!(^^)
糸紡ぎと手織りをメインに掲げている工房Te•Teですが、編み物だってやるんです!
今、生徒さんと一緒にベレー帽を一緒に、手ほどきしながら同じペースで編んでいます。そうすると分からないところは直ぐにお見せすることが出来ますし、間違いもすぐに訂正できますよね。
ペースはゆっくりですが着実に進んでいます。少し複雑な編み方なのでじっくりと理解しながら編んでいってもらいたいです。
糸はもちろん手紡ぎ糸。
Eさんはお義母さまへのプレゼントにされるそうです。
きっと喜んで頂けると思います。
編み物部、頑張っていきましょう〜!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
オーダーを頂いて、藍染の原毛を紡ぎ初めて早3ヶ月。ようやく紡ぎ終え、本日無事にオーダー主の方へお渡しすることが出来ました。
本当はもっと早くお渡しすることが出来ましたが、綛状態の糸を玉巻きする依頼を受けたので更にまた少し時間をいただきました。
大変お待たせしてしまいました。
しかし先方様には大変喜んで頂けて、私も本当に嬉しかったです!
ロングカーディガンを編まれる予定だとか。糸は750g程お渡ししましたが、ひょっとするとまだ足らないかも…!?
その時は追加のオーダーもお受けしますので、どうぞ心置きなく長い長いロングカーディガンを編まれて下さいね!
ご注文本当に有り難うございました。(^^)
グリーンピクニック糸島さんにて開催させて頂いた「紡ぎ場/Te•Te」と「スピンドルde糸紡ぎ」は無事に終了いたしました。
外は雨模様でしたが、室内は緑いっぱいに囲まれて快適でした。
立派なタイガーの置物も近くにあり、なんだかアフリカにいる気分?(笑)
いつも快適な環境を提供していただいてグリーンピクニック糸島さま、ありがとうございます。
今回はゆっくりとした開催でしたが、飛び込みのお客様もいらしたり、また夏物マフラーも展示販売していましたので少しあたふたする場面も!(苦笑)
たくさんのお客様に糸紡ぎや手織りの世界を見て頂くことが出来、本当に良かったと思いました。
折を見てはまたこういったワークショップを開催していくつもりです。
その時はまた皆さんぜひいらして下さいね!
4月29日にグリーンピクニック糸島さんで開催予定の糸紡ぎワークショップ。
いつもは電動紡ぎ車での糸紡ぎなのですが、今回はスピンドルでの糸紡ぎもやります!
クルクルとコマのように廻るスピンドルでの糸紡ぎ、ご興味がおありの方はどうぞいらして下さいね。
とても素朴な方法での糸紡ぎです。
一緒に楽しみませんか?
お問い合わせはお気軽にどうぞ。
定期的に工房を脱出して開催しています「紡ぎ場/Te•Te」。
4月には前回と同じくグリーンピクニック糸島さんにて開催させていただくことになりました。
会場は糸島の志摩イオンショッピングセンター内にある植物の緑あふれる店舗です。
子供さん向けの遊具、家族でくつろげるカフェも併設されています。
連休の1日を楽しく過ごしてみませんか?
お問い合わせはお気軽にお寄せ下さい。(^^)
早いものでもう3月。
そして今日は3.11の日ですね。犠牲になられた方々に心からご冥福をお祈りいたします。
ここ九州でも一月二月は寒い日が多かったです。ひたすら室内にこもり、糸紡ぎや織りに忙しくしていました。
コロナやインフルの流行もあり、あまり外出ができない時でもこうやって手仕事があると救われます。
もの作りをするって、本当に良いですよね。
こんな時代だからこそ手仕事の良さを伝えていきたいと思います。
冬休みをいただいていましたが、1/21から教室が再開です。久しぶりに皆さんとお会いしてお元気そうで何より。嬉しい事です。
久しぶりの糸紡ぎや織りの再開に、手よりもお喋りに花が咲きます。それはそうですよね!
織り上げを昨年から持ち越していたFさんはタテヨコ手紡ぎ糸のマフラーを早々に織り上げられました。暖かそうな一本です。まだまだ寒い日が続きますので活躍しそうですね。
こちらは初めてのマイ紡ぎ車を購入したYさん。組み立ても一緒にしました。
新しいので色も白木色。年を重ねるごとに木の色も少しづつ変化していきます。始めたばかりの糸紡ぎ。どうぞ長く続けられてくださいね!
お教室は今のところ土・日の開催となっています。平日の金曜日も入会希望者があれば開催を始めますので、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願い致します!
新年明けましておめでとうございます。
ここ九州北部の糸島市、幸いにして雲の合間から初日の出を拝む事ができました。
ビードロのような赤い初日の出。このあと雲の中に隠れてしまい、本当に数分間の初日の出でした。
今年はどんな年になるのかな?
どんな年にしようかな?
どんな年にしたいかな?
雲の合間から見えた青空を見上げながら考えていました。
世界が少し騒がしくなってきそうな予感。
そんな時だからこそ気持ちを落ち着けて糸を紡ぎ続けたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!
12月9日に糸紡ぎワークショップ「紡ぎ場/Te•Te」は3名の参加者の皆さんをお迎えして開催。私も楽しい時間を過ごさせて頂きました。
場所を提供していただいたのはオープンして間もない、植物でいっぱいのグリーンピクニック糸島さんです。本当に心地よい空間をありがとうございました。参加者の皆さんもリラックスして初めての糸紡ぎを楽しむ事ができたのではないでしょうか。
初めての糸紡ぎ、きっと緊張されることと思います。でもTe•Teの糸紡ぎワークショップは電動糸車を使用しますので、手元だけに集中する事ができ、皆さん初めてなのにスイスイと紡ぐ事ができるんです。
皆さんそれぞれに楽しげなアートヤーンを紡がれていました。
実は上達するとこのような初々しい糸はもう紡げなくなるんです。
初めて紡いだファースト手紡ぎ糸、皆さんには大事にして頂きたいですね!
ご参加本当にありがとうございました。
(^^)
先週久しぶりに「アートヤーンマフラーを織るワークショップ」開催の運びとなりました。
お申し込みくださったのは山口からお越しのSさんとTさん。Sさんは高校時代の吹奏楽部の後輩です。今まだ続くご縁に感謝です。
私が紡いだアートヤーンの中からお好きなものを選んで頂き、その糸をヨコ糸にして約2m程の長さを織ってゆきます。
途中おしゃべりにも花が咲くので織り終わらない事が多いのですが、そこはご心配なく!残りは私がお手伝いいたします。
織り上がった後のフサ撚りや縮絨も私の方でやり、出来上がったマフラーをお届けいたします。
寒くなる前に!と思い夜鍋して仕上げを急ぎました。
今日ぐじに発送を終え私もホッとしています。
この冬に暖かく過ごしていただけると嬉しいです。
Sさん、Tさん、ご参加ありがとうございました!
この度糸島市に新しくオープンするお店「グリーンピクニック糸島」さんの店舗にて糸紡ぎワークショップ「紡ぎ場Te・Te」を開催させていただくこととなりました!
久しぶりに外に出てのワークショップに私も嬉しく思っています。
緑に囲まれた店舗の一室での開催ですので、リラックスして糸紡ぎが出来そうですね!
皆さまのお申し込みをお待ちしております。
糸島クラフトフェス2022は無事終了致しました。お天気にも恵まれた3日間、延べ約一万人を超えるお客様にお越しいただきました。本当にありがとうございました。
今年はアートヤーンマフラーを主体に出展したTe・Teでした。おかげさまでたくさんのマフラーが皆様のところへ巣立っていきました。
どうぞ皆さまに可愛がって頂けますように…!
毎年この糸フェスに向けて、染めて紡いで織っているアートヤーンマフラー。
今年はもう私の手元のほとんどがなくなってしまいました。
驚きを持って喜びを感じています。
また来年の糸フェスに向けて一本一本丁寧にカラフルに創り始めまて行きますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
来年またお会いできるのを楽しみにしております。
ありがとうございました。(^^)
今週末はいよいよ糸島クラフトフェス、通称「糸フェス」の開催です。
10/14(金)~10/16(日)
場所:糸島市 志摩中央公園
今年は約20本ほどのアートヤーンマフラーが仕上がりました。
一本一本色も風合いも違うので、糸フェスではそれを是非感じて、ご自分の好きな一本を見つけて頂きたいです。
イオン側から入ってすぐのテントブース50番です。糸紡ぎをしながら皆様のお越しをお待ちしております。(^^)
早いものでもう9月の中旬です。
この夏は暑さの中、せっせせっせと手を動かしていました。
秋にはいろいろなイベントが重なっていますが、その中の一つ、Te・Teのフリーマーケットの開催のお知らせです。
2年前にも開催して好評でした。今年から毎年の行事にしていこうと思っています。
工房にはたくさんの生徒さんが糸紡ぎに通っていらっしゃいます。そんな皆さんが紡がれる糸も素敵なものばかり!
そんなスキルアップ中の糸を中心に、手織り作品やフェルト作品の小物等。素材やボタン類などの材料も販売します。
もちろんお手頃価格です!
どうぞ年に一度のこの機会をお見逃しなく!
なお販売は生徒さん等が担当します。私の方は「糸フェス」で皆さんをお待ちしています。「Te・Teのフリマ」も「糸フェス」も、どちらもどうぞよろしくお願いいたします!
糸島クラフトフェス2022の概要が発表されました。
今年も工房Te・Teは参加させていただきます(^^)。
ブースはテントのNo.50です。
イオン駐車場から会場入りするとすぐの所。どうぞ皆さん、遊びにいらしてください!
糸島在住のクラフトマンと一緒にお待ちしております(^^)/
夏休み特別企画として開催した「親子de糸紡ぎ」ワークショップは、暑い中、皆さんお集まり下さいました。
小学生の子供さんと親御さんたち、それぞれにスピンドルを持って糸紡ぎをします。
もちろんみなさん初めてのことですので、最初は「え〜!?」「どうやるの〜!?」と少し戸惑い気味。
丁寧に説明をしながら手解きをする内に、ペースをつかむことができるんです。
そのあとは無心でひたすらスピンドルを回して糸を紡ぐ姿が!
初めて紡いだ糸って、本当に可愛らしいんです。ぷくぷくぽこぽこ、表情がありますよね!
「上手になるともう2度とこんな糸は紡げませんよ」と言って、小さなカセにした糸をお持ち帰りいただきました。
暑中見舞い用の絵はがきも紡いだ糸と羊毛で作成。おじいちゃんはおばあちゃんに宛てて出して下さいね!
実は私、子供さんへ向けてのワークショップは初めてでした。
ドキドキしていたのですが、すぐに子供さんたちの笑顔に引き込まれていった、本当に楽しい楽しい時間でした。
皆さん喜んで帰って下さいましたが、こちらの方こそ「ありがとう」の気持ちでいっぱいでした。
夏休みワークショッププログラム、これからも続けていきたいと思います。
皆さんにまたお会いできると嬉しいです!
これまで「糸紡ぎと手織りの教室」は土日にもの開催でしたが、このたび金曜日にも開催することにいたしました。
平日でないと出かけられない、、というお声も今まで聞いていたのですが、私の方の事情でなかなか叶いませず、申し訳ありませんでした。
少しづつ体制が整ってきましたので、平日の金曜日にもお教室を始めさせていただきます。
金曜日だと行けそう!と言われる方、ぜひご検討くださいね。
見学は事前にご連絡の上お越しください。どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
今年の糸フェスは10/14(土)〜10/16(日)の三日間での開催と決まりました!
コロナの影響でどうなるのか?という不安はありますが、ここは明るく楽しみにしながら準備を進めたいと思います。
工房Te・Teは看板商品のアートヤーンマフラーに加え、アートヤーン、草木染めの糸、バッグ類、そして今年は大好きなオーバーショット柄のクッションも考えています。
手紡ぎ糸を中心とした作品たちを今年もたくさん準備して参ります。
そして何より、皆さんにお会い出来たら、それが一番嬉しい事。早く世の中が落ち着いてくれますように!(^^)
ゴールデンウィークに入り、とても爽やかな気候が続いています。
コロナの規制もこの連休には厳しいものは見られずあちらこちらで賑わっているようです。もちろん感染対策は各自で行いながらだと思います。
規制緩和の流れもあってか、工房にも新しい会員さんがお二人、今月から加わって下さいました。
お二人とも紡ぎ車や織り機に触るのは初めての方、なのですが…お上手なんですよ〜!初めは私が傍らで糸車の車輪が廻るのを補助しますが、それもいつの間にか要らない程に、もうご自分の足でスイスイペダルを踏んでいます。
40年前の私自身のことを思い出すと…、この頃の方はお上手ですね〜!(苦笑)
ちょうど織り機に経糸が余っていたので、初めての織りにも挑戦されました。自分の好きな糸を組み合わせて織って行くのですが、迷うことなくトントンと織り進められていました。
ちょっとおしゃれなタペにもなりますし、ポーチも縫えますね。
初糸紡ぎ、初織り、楽しめていただけたと思います。
「糸紡ぎと手織りの教室」は日曜日があと二枠となりました。
もの作り、始めてみませんか?こんな時代だからこそ…。
今年の桜は福岡が全国で一番早い開花宣言となりました。
3月中旬から美しく咲き始め、4月には山桜も一緒になり、ここ糸島でも桜の美しい季節を堪能できました。今年はいつになく美しいと感じました。きっと世界情勢が緊迫しているせいで、当たり前のものが当たり前でなくなる事を知ったからかもしれません。
今年の桜の季節はお天気にもずっと恵まれていたように思います。
我が家の山桜も青い空と青い海を背景に、一段と伸びやかに咲き誇っていました。
来年の桜に時期は世界はどうなっているのでしょう?
穏やかな気持ちで皆一緒にお花見ができている世の中を願いつつ、今、目の前のことに向き合って行こうと思います。
早いものでもう3月ですね。
コロナだけでなくウクライナ情勢も心配となっています。本当に世界はどうなっていくのでしょうか…? 心配です。
気分だけでも晴れるように明るい色を紡ぎ始めました。
ここ糸島ではもう菜の花が花盛りなんです。
早咲きの桜も満開です。吹く風はまだ少し冷たいですが、春の気配を感じます。
紡ぎ終えたアートヤーンは「ミモザ見たいね!」と言ってもらえました。
世界中のどこにでも暖かな花盛りの春が来ることを願うばかり。
春なのになんだか悲しいですね。
世の中はオミクロンの猛威に阻まれていますが、工房Te・Teは感染対策に充分気をつけながら、教室を再開しています。
幸いに工房内では人口密度が低いので(笑)適度な距離が保てています。
メインの部屋に加えて織り部屋、染め場と散らばりながらの活動です。
このところ春らしい色が目立ってきました。
早いものでもう明日は2月です!
「しあわせの黄色いハンカチ」ならぬ「しあわせの黄色いマフラー」はどうかしら?
っていう軽いノリで黄色いバッツを作ってみました。
こんな海沿いの小さな工房でもコロナ禍の影響が出ているのですから、大きな会社はもっと大変なんでしょうね。
コロナ収束に希望を込めながら明日から紡ごうと思っています。
早く元のような生活に戻れますように…!
新年明けましておめでとうございます。
2022年、皆さまどのような新年をお迎えですか?
今年はお天気に恵まれ、きれいな朝焼けの中からお陽様が顔をお出してくれました。
なんだか写真に撮るとビードロのようですね。世の中が平穏へと向かうようお願いさせていただきました。コロナ収束への道はまだまだかもしれませんが、少しは希望を持ちながら進んでいきたいと思います。
元日の初日の出に続き、2日には運良く虹を見ることができました。しかもその彼方には世界遺産の沖ノ島がくっきりと見え、なんだか幸先の良い年の初めです。
お陽様にしろ虹にしろ、自然からはいつも元気を与えてもらえます。自然豊かなここ糸島で、今年もしっかりと活動をしていきたい!そう思います。
それでは皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m
12月最後のお教室も無事に終了したところです。約1ヶ月の冬休みに入ります。
この1年間、糸紡ぎと織りを通じてたくさんの人と関わることができました。本当にありがとうございました。
コロナ禍での活動でしたが、今年ほどたくさんのマフラーを皆さまの元へお届けした年はありません。殺伐とした時代、きっと皆さんが温かみのあるものを求め始めたのだと思います。Te・Teのアートヤーンマフラーを選んでくださって、本当にありがとうございました。
先が分からないまま創り続ける私でしたが、大きな励みとなりました。
一年の終わりに滑り込みで納品した最後の赤いマフラー。「THE KANREKI RED」と名付けました。還暦のお祝い用にと定番化します。クリスマスシーズンにぴったりの赤ですし、一年の締めくくりに縁起の良い色となりました。
Te・Teのマフラーを気に入ってくださった方がどうぞ暖かい冬を過ごしていただけますように、心から願っています。
それでは皆さま、どうぞ楽しいクリスマスシーズンを!そして少し早いですが、良いお年をお迎えください。来年は今年よりも穏やかな年となりますように…!
秋になるとよく見かける臭木。実の色が鮮やかな色ですから、一段と目につきます。
今年はその臭木の実がたくさん手に入りました。無媒染で染められる貴重な素材です。
教室の皆さんにも臭木の実の草木染めの体験を是非してもらいたいと思い、コツコツと採り溜めました。
グツグツと2回煎じて染料をとり、シルクや羊毛を染めます。
いつもは糸紡ぎや織りがメインですが、染めもやるんですよ!
化学染めでは自分の色を追求しますが、草木染めでは色をいただくという気分。
今回も柔らかな淡い色をいただきました。
シルクの方がやはり色がよく入りますね。
それでもウールもなかなかいい色です。
たっぷりの臭木の実を使えたからでしょう。
採り集めるのは大変でしたが、良い色を見ると採った甲斐があったなあ〜!と思えます。
来年も臭木の実が豊作でありますように!
「糸フェス2021」は10/15~17の三日間、無事に開催されました。お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ緊張が解けない中での開催。
出店する私たちも不安を感じながらのスタートでしたが、蓋を開けてみるとた〜くさんの方々にお越し頂きました。(写真はオープン直後で、この後スッゴイ人手でした)
皆それぞれに節度を守りながらのやりとりです。なんだか嬉しくなりました。
準備していた商品も最終日には品薄に…。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
1年間かけてたっぷりと創りためてきた作品の数々。皆様に可愛がっていただければと思います。
またこれから1年間かけて、染め・紡ぎ・織りを頑張って作品創りに励んで参ります。
皆さん是非また来年の糸フェスでお会いしましょう〜!
どうかコロナがもう収まっていますように…!
第13回糸島クラフトフェス2021(通称「糸フェス 」)が開催されることになりました。まだまだコロナ禍ではありますが、感染予防に気をつけながらの開催です。
昨年は中止となった「糸フェス」。2年ぶりの開催です。
私達出店者はもちろんですが、お越しくださる皆様にもご協力をいただいて、安全で良いイベントに出来たらと思っています。
皆さまのご協力、どうぞよろしくお願いいたします。
当初予定されていたJR筑前前原駅からの臨時バスは中止となりました。
その他直前まで細かな変更も予想されます。
来場をお考えになって下さっている方は、ぜひ最新の情報を「糸フェス」のHPでご確認ください。
いつもよりは会話の少ないやりとりになるとは思いますが、出店のメンバーそれぞれに開催を嬉しく思っています。
2年ぶりの穏やかで楽しいイベントになることを願いつつ、今日も糸を紡ぎま〜す!
皆さまのお越しをお待ちしております。(^^)/
工房はまだ夏休み中なのですが、自分のことは何やかんやとやっています(^^)。その一環として、以前から思い描いていた自分のためのトートバッグを縫製していただきました!
出品のためのバッグはたくさん作るのですが、自分のためのMy Bag。ようやくです〜。嬉しい〜!
生地はなんと40年前に織ったオーバーショット柄の布。ずっとタペストリーとして飾っていました。今回はそれのリメイクですね。
内側はTe・Te定番の「Partition/パーティション」。仕切りをつけていただきました。色も私の好みで大好きなグリーンで。そして仕切りは深い紫色。把手の色も表と裏で変えました。
これでようやくバッグの中身をごそごそと探さなくて済むように…!
バッグデザイナーの方のおかげです。本当にありがとうございました!
Te・Teの「Partiton/パーティション」バッグは色々な柄で増産中です。次回のお披露目は10/15~10/17の「糸フェス」を予定しています。お近くの方は是非見にいらして下さいね。どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
8月も今日で終わりです。
糸島は猛暑の後の大雨、そして長雨。各地で被害が出ました。
皆様の地域はいかがだったでしょうか?ご無事であることを願っています。
さてそんな8月も終わろうとしていた頃、KBCラジオに出演する機会をいただきました。
PAO〜N「カチタカ!」での「ふるさとwish」糸島特集の中での一コマです。
10分間ラジオパーソナリティーの方々と電話でお話ししながら工房Te・Teのことをご紹介させていただきました。
イベントがコロナの影響で次々と無くなっていく中、このようにご紹介いただけるのは本当に有り難いことでした。
プロの方とのおしゃべりも初体験!滑舌の良さ、テンポの速さ、全てにおいて良い刺激をいただきました!本当に感謝です。m(_ _)m
番組内でもお知らせいただいた「糸フェス」は10/15~10/17までの開催予定です。こういう状況ですので先行きは少し不安でもありますが、それに向かって今は製作に励む毎日。
無事に開催されることを願うばかりです。
皆様もどうぞお気をつけてお過ごし下さい!
早いもので7月も終わろうとしています。梅雨明けして良い天気が続いていましたので原毛洗いを頑張っていました。合計ひつじさん1等半分です。国産羊毛やNZ羊毛、今年はカラードを選びました。
夏に洗って秋冬に紡ぐ。スピナーにとってのルーティンです。
洗う時はしんどいのですがその先に糸紡ぎの楽しさが待っています。
フッカフカに洗い上がった羊毛を袋いっぱいに蓄えてニンマリとします。
さて、工房の「糸紡ぎと手織りの教室」は夏休みに入りました。再開は10月と少し先ですが、お休みの間も私の作業は続いています。
10/15.16.17日の「糸フェス」に向けての創作です。今年は無事に開催の運びとなるように願いながら祈りながら…!
この夏も猛暑ですが、どうぞ皆様良い夏をお過ごし下さい!
今年は5月15日に早くもここ福岡に梅雨入り宣言が出されてしましました。なんだかコロナだけでなく早い梅雨入りにも気分が少し沈んでしまいますね。
でもこのところ糸島では夕焼けが
毎日のように私たちを楽しませてくれています。ゆっくりと日が暮れる中、漁火が一つまた一つと灯されていきます。なんだか梅雨の合間のプレゼントの様。
上の写真が昨日で、これは今日の夕焼け。
うろこ雲が淡いあかね色に染まってほんわかとした夕焼けでした。
このところ外出を控えているせいもあり、その分自然へ目が向いている気がします。
糸島の自然は厳しいけれど素晴らしい。自然いっぱいの中で暮らすのはそれなりの大変さがあるけれど、こんなひと時のおかげで継続できるのでしょうね。明日もまた見れるといいなあ。
ここ福岡県にも5/12〜5/31の期間、緊急事態宣言が出されました。
それに伴って5月の紡ぎ場は中止とさせて頂くことになりました。
今回は海を見ながらの紡ぎ場でしたので私自身とても楽しみにしていただけに残念です。
ただここは一早いコロナ収束の為。
我慢しなくてはなりません。
お申し込みいただいた方にはすでにご連絡差し上げています。これから、と思っていてくださった皆さま、是非次回お会いできたらと思います。コロナ収束を願ってやみません。
5月に入り、ここ福岡県も福岡市と久留米市に新型コロナまん延防止措置要請へと動き出すようです。
皆様の地域ではいかがですか?心配ですね。
第4波をどうにか沈めたいところです。
そんな中ではありますが、少しづつ少しづつ作品作りに励んでいます。
皆さんはバッグの中身を取り出すのは得意ですか?私はといえば、いつも探してばかり…。あら〜、携帯は?エコバッグは?ってな感じ。
そんな悩みを解決したくて、バッグ作家のI様に願いして、自分の希望を形にして頂きました。I様、本当にありがとうございます!m(_ _)m
大きめのスマホや長財布、ポーチにエコバッグ、家の鍵もス〜イスイと収められます。
先日「いとしま応援プラザ」様への納品でしたが、一つは嬉しいことにすぐお買い上げいただけたとか…!本当にありがとうございます。
(今現在の在庫はこちらのお色のものだけになります。)
この「パーティション」シリーズ、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
しばらくの間、開催を見合わせていました「紡ぎ場/Te・Te」ですが、5月より再開させて頂くことになりました。
今回の会場は糸島で大変人気のあるカフェレストラン「TIME伊都ハイランド」店です。
もちろん目の前は海!
糸島を満喫しながらの糸紡ぎを体験してみませんか?
皆さまのお申し込みをお待ちしております!
緊急事態宣言がここ福岡では2月末をもって解除されました。それでも関東の方ではまだまだ継続中…。心配ですが今までのように対策を怠らずに工房の方も開催していきたいと思っています。
早いものでもう3月!ここ福岡ではもう春の気配があちこちに。我が家の切り花も大好きなフリージアです。なんとなくフリージアのイメージで糸を紡いでみました。
コロナ禍で外出の回数が減った分、家ではこうして遊んでいます。
このような時代だから尚更手仕事をする時間が大切になってきたように思います。
Te・Teもこれから長く続けていくために、4月から営業体制に少し変更がございます。
「糸紡ぎと手織りの教室」を今まで回数券制にしていましたが、変更後はお月謝制になります。今後入会を検討される方は詳しくをこのHP等で発表しますので、そちらをご覧ください。皆様のご理解とご協力の方、どうぞよろしくお願い申し上げます。
早いものでもう2月です。
ここ福岡でも緊急事態宣言がもう1ヶ月延長されました…。まだまだふんばり時が続きます。
そのような中ではありますが、通販で糸島の良品(食品&クラフト)を紹介して下さっている「いとしまごころ」さんがリアル店舗を期間限定オープンされることとなりました。
有難いことに工房Te・Teも参加させて頂いています。
新型コロナウィルス感染拡大防止策もしっかりと取っていらっしゃるとのこと。
お近くの方は是非お立ち寄りいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!
2021年の年明けです。
新年あけましておめでとうございます。
皆さまどのような新年をお迎えになられたでしょうか?
元日の日、いつもは工房の近くの山で拝む初日の出なのですが、今年はあいにくのお天気でそれは叶いませんでした。でも幸いなことに北の海に小さくですがはっきりと世界文化遺産である沖ノ島が見えました。初日の出を拝むように思わず手を合わせ、新型コロナウィルスの収束を願います。
第3波に見舞われている日本です。世界に目を向けるともっと悲惨な状況です。
色々と心配しながらも今日は紡ぎ初めでした。
今年一年が皆さまにとって少しでも良いものとなりますように。そして本年もどうぞよろしくお願いいたします。
「いとしまごころ」とは糸島市で生まれた良品を紹介する通販サイトです。
嬉しいことに工房Te・Teで生まれたバッグとマフラーが登録され、皆様にお買い求めいただけることになりました!
本当に嬉しい限りです〜!ありがとうございます!m(_ _)m
「いとしまごころ」では落ち着いたオーバーショット柄のトラペゾイドバッグ(台形型バッグ)と、藍染羊毛を紡いで織り上げたアートヤーンマフラー(これは糸島の海の色を表現した「糸島ブルー」シリーズです)を紹介しています。
名だたる糸島のクラフト作家さんと一緒に自分の作品が並べて頂けているので本当に嬉しいです。(^_^)
これからも一つ一つ丁寧に手織りした作品を出品していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
早いもので2020年も終わろうとしています。
お教室は昨日が本年度最後の日でした。皆さんほぼ全員が集まって、コロナ対策をしながらの糸紡ぎにお喋り。楽しい締めくくりとなりました。一年を無事に過ごせたことに本当に感謝です。
今年は例年参加の「糸フェス」が中止となりましたが、来年はまた通常通りに開催されることを願いつつ今日も糸紡ぎをしています。
工房は今日から1ヶ月の冬休みに入ります。2021年の再開は1/16,17日からを予定していますが、お問い合わせ等はいつでもSNSやHPからして頂けます。
さて来年はどんな一年になるのでしょうか?時代の変革を感じながらも前向きに生きていきたいものです。
工房Te・Teに関わって下さいました皆さま、今年一年本当にお世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様の2021年が良い年となります様、心からお祈り申し上げております。
それでは皆さま、どうぞ良いお年を〜!
1ヶ月続いた糸島クラフトマンスは11/23で終了しました。Te・Teでは紡ぎ場の開催を最終日に企画。1組のご夫婦にご参加いただきました!
男性の糸紡ぎ参加者は初めてでしたので、私も少しだけ緊張。案外男性の方が糸を紡ぐという作業を冷静に理論的に捉えるのでお上手!ということがわかりました〜!(笑)
ご夫婦ともに初めて紡がれた糸を最後には双糸にしてお持ち帰り頂けました。
クラフトマンスのスタートに合わせて始まったフリーマーケットもお陰様で会期終了を待たずに完売となり、嬉しい限りでした!
お買い上げ下さった皆様、本当に有難うございました。m(_ _)m
まだまだコロナの収束が見えませんが、願わくば来年の2021糸フェスが無事例年通りに開催されることを願っています。やはりクラフトは一堂に会した方が出す側も観る側も楽しい!ということを実感しました。来年はぜひ皆さんと糸フェス会場でお会いしたいものです!
糸島クラフトマンスのイベントとしてフリーマーケットが10/24からの毎週末にTe・Teで開催されました。
手織りの洋服、手織りマフラー、手紡ぎ糸、綿糸を紡ぎための道具チャルカ、その他にも綿や羊毛の素材もたくさん出品!
お陰様で第二週目の11/1には商品が残りわずかとなってしまいました。
糸島の中心部からは少し離れた場所に工房はありますが、こんな所まで足をお運び下さった皆さま、本当にありがとうございました。m(_ _)m 手紡ぎ手織りの商品が多く、今回は理由ありフリマ、と称して大変にお手頃な価格でしたので、皆様に喜んでいただけたと思います。
今週末の11/7&11/8も開催致しますが、編み物用の手紡ぎ糸、フェルトコースター、手織りマフラーなど、数が限られています。
興味おありの方はどうぞお急ぎくださいね。
売り切れ次第終了です。
今回が初企画の糸島クラフトマンスは11/23まで、いとしま応援プラザやあちらこちらの工房で開催されています。
気候の良いこの季節、どうぞ皆さん糸島へドライブがてらお出かけください。
いつもならこの時期に糸島クラフトフェス(通称糸フェス)が開催されるのですが、残念なことに今年は新型コロナウィルスのために中止となってしまいました。
しかしその代わりに糸島クラフトマンス〜糸島工房巡り〜が開催されることとなりました。
各工房が色々な工夫を凝らし皆さまをお迎えします。
Te・Teもフリマを開催することに!
初めてのコロナ禍の中での試みですので、手探りなところもあり至らないところもあるかとは思います。
どうぞご理解とご協力をお願い申し上げます。m(_ _)m
フリマの最新情報はインスタかFBでご確認ください。
「紡ぎ場/Te・Te at 手織りoriori
in 宗像」が10/15に開催されました〜!3人の方に参加いただき先ずはお好きな色のバッツ選びから。たくさんの色を準備していたのですが、不思議と皆さんブルーグリーン系の色に!
楽しいお喋りと共に手も忙しく動かして可愛らしいアートやーんを紡ぎ終えました。
まだまだ新型コロナウィルスの心配は続いています。
会場を提供してくださった「手織りoriori」さんのアトリエにもしっかりとパーテーションが!
色々なご配慮ありがとうございました。m(_ _)m
手織りorioriさんのアトリエギャラリーではたくさんの素敵な手織り作品が飾られていました。
糸や原毛を染め、しっかりと丁寧に手織りされているアトリエに今回お邪魔できて、本当に楽しい時間でした!
糸島と宗像は少し遠いですが、今後とも交流させて頂けたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします!
「いとしま応援プラザ」での紡ぎ場が9/10、9/24と開催され、お二人の方に糸紡ぎを楽しんで頂きました。
いとしま応援プラザは糸島中のクラフト作家さんの作品が集結しているところで、その一角での開催でとても居心地の良い空間でした。
お二人ともとても初めてと思えないような手捌きでスイスイと糸を紡がれます。時間にも余裕があったので紡いだ単糸をスパイラルの糸にさらに紡ぎます。
今回から時間が2時間に延長することができたので焦ることなくきれいな糸をお二人とも紡ぐことができました。
初めての糸紡ぎ、お二人とも楽しいかったと言っていただけて、私も嬉しいです!
これを機に糸紡ぎに興味を持っていただけますように!
10月の紡ぎ場は宗方へ出張です。行ってきま〜す!
約1ヶ月の夏休みが明け、工房のお教室も再開となりました。やはり久しぶりに皆さんに会えるのは嬉しいことです。秋はいよいよ糸紡ぎシーズン!また皆で糸紡ぎ楽しみましょうね。(^_^)
私の方はと言えば、夏休みにどうにか自宅でかけていた機を織り上げました。家事の合間を見ての織りですので少々時間がかかりました。それでも織り上げて首に巻いてみると、お気に入りの一枚になりそうな予感。どちらを自分のものにしようかなあ〜?といつも思うのですが、きっとこれも納品することになるのでしょう。有り難いことなのですが、ちょっとだけ寂しさもあるもんですね。
豪雨の梅雨が明けたと思ったら、今度は猛暑が襲ってきました。
暑いのにマスクは必需品、体調を管理するのが難しい時期ですね。
外ではセミが大合唱。
そして我が家の街灯には今年初めてのクワガタムシが!
我が子はもう大人になっていますので、このクワガタムシはそ〜っと自然の中に帰してあげました。
さて、工房は8月いっぱい夏休みをいただきます。
再開は9月5日、6日からです。コロナのせいでいろいろなイベントは中止となりましたが、それでも何かと忙しい毎日になりそうです。
皆様もどうぞお元気にこの夏をお過ごしくださいね!
「みんなの」を会場にして3回にわたって開催した紡ぎ場が、ひとまず無事に終了しました。
糸紡ぎ初体験の皆さんでしたが、無事にそれぞれ可愛らしい糸を紡いで帰られた事に、安堵しています。
糸紡ぎ人口を増やしたい!という気持ちで始めたこの企画です。8月はお休みをいただきますが、9月からは場所を変えて引き続き開催して参ります。時には糸島を飛び出して行くことも!
これからも紡ぎ場は継続していくつもりですので、今後もどうぞよろしくお願いいたします!
紡ぎ場/Te・Te 第1回が無事開催されました!
初めての企画ですのでドキドキしましたが会場である「みんなの」の開放感あふれる雰囲気の中、気持ち良く糸を紡いでもらうことが出来ました。
今回参加された方は糸紡ぎも初めてだったのですが、ハンセンクラフツ社のミニスピナーですので最初からスイスイ!きれいな糸を紡いでお持ち帰りいただけました。
私もほっとしました〜!
7月もあと2回開催を予定しています。皆さんと一緒に楽しい糸紡ぎの時間が持てたらいいな、と思います。
新型コロナウィルスの影響で中止になっていましたが、自粛規制も取れようやく「紡ぎ場/Te・Te」を開催することとなりました。
まだまだコロナの恐怖は拭えませんが、そんな中少しでも楽しい時間が持てたら良いな、と思っています!
自粛期間中、私は自宅で糸紡ぎをすることで心の安定を保っていました。こんなときだからこそ糸紡ぎをマスターしてみませんか?
どうぞよろしくお願いいたします!
約2ヶ月の間、新型コロナウィルスの影響で工房を閉めていましたが、ようやくの再開となりました。
長いお休みでしたが、私自身は自宅と工房で織りや紡ぎ、染め、原毛洗いと色々とこなしていました。
いつもは忙しくて躊躇していた細い糸を使っての織りもじっくり楽しむことが出来ました。
元々お出かけするよりもお籠りが好きな性格ですので、悪いことばかりでない自粛期間でした。
ただそれもひとえに頑張って下さっていた医療関係者の皆様のお陰です。
早く終息に向かう事を祈るばかりです。
新型コロナウィルスの拡散防止のために会場である「みんなの」がしばらくの間営業を見合わせることになりました。
4月に予定していました紡ぎ場もキャンセルとなりました。
とても残念なことですが、ここでみんなで踏ん張って力を合わせ拡散防止をしないといけない時だと思います。
情勢がまた落ち着いてきましたら再開させていただきますので、その時はどうぞよろしくお願い致します。
出展のお知らせです。
2月19日〜25日に阪急梅田店で開催される「春の九州物産大会」に出展させて頂くことになりました!
九州物産の中に今年は糸島コーナーが開設されるそうで、その中にTeTeもお邪魔させていただきます。
ベテランの糸島クラフト作家の皆さんに混じっての初参加です。
ワクワクとドキドキが混ざった気持ちですが、今はまだ創り続ける日々。
京阪神界隈の皆様、糸島のクラフトだけでなく糸島の味も出ますので、どうぞ糸島のことを知りにいらして下さいね!お待ちしております〜!(^^)
****************
さて、世の中は新型コロナウィルスで混乱の最中ですが、無事に阪急うめだ本店にての出展を終えることができました。関係して下さった皆さま、本当に有難うございました。厳戒態勢の中の出展、本当に大変だったことと思います。
工房Te・Teのマフラーもいくつかお嫁に行くことができました!京阪神地方の皆さまにも手に取って頂けたこと、本当に嬉しく思います。
これからも皆様の首元を温かくするマフラー・ストールを創って参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが新型コロナウィルスが少しでも早く終息に向かいますことを祈っています。
新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
今年のお正月、ここ糸島ではとても良いお天気に恵まれ、初日の出も拝む事が出来ました。嬉しいですね。
今年は新年早々糸紡ぎに追われ、あまりお正月気分ではありませんでした。全て一から一人でやっていますので仕方のないことです。でもちょっと反省。もっと計画的に余裕を持った製作をしないといけませんね。これが今年の目標です!
それでは皆様にとっても世界にとっても、良い年となりますように!
10月の糸フェスが終わりホッとしたのもつかの間、もう12月になってしまいました!時が経つのは早いものですね。
いつもなら冬はゆったりと過ごせるのですが、年明けに一つイベントを控えています。なので寸暇を惜しんで毎日毎日糸紡ぎ。
もちろんその前には原毛洗いや染めの作業も。
もう若くないお年頃ですのでボチボチですが、それでも一本でも多くのTeTeのアートヤーンマフラーを皆さんに見て頂きたい一心です。
工房Te・Teでは冬休みをいただいています。年内最後の日は12月15日、そして来年は1月18日からのオープンとなります。
私は黙々と作り続ける冬休みとなりますが、どうぞ皆さんは楽しい年末年始をお過ごし下さいね。
少し早いですが、皆様、来年もどうぞよろしくお願いいたします!
(^_^)
3日間の糸フェスも無事に終わり、今ホッとしているところです。
たくさんの方々に訪ねてきて頂き、本当に有難うございました!
一年間かけてこの日のために織り貯めて来たマフラー達も、一つ一つ皆さんの元にお嫁入りしていきました。気に入ってお買い求め頂き、本当に有難うございました。
この冬の皆さんをTeTeのマフラーが温めてくれますように!
来年も是非またお会いしましょう!(^_^)
しばらくの間夏休みをいただいていましたが、いよいよ明日からお教室の始まりです!学校でいうと二学期の始業式ですね。(^^)
お休みの間や溜まっていた織りの仕事や染め、原毛洗いと次から次にこなしていたんですよ。(これ本当!)
いつもよりも忙しい夏休みを過ごしていました。お陰で何年かぶりのぎっくり腰にもなりました。
片付いた仕事の中で一番嬉しかったのがこれ!
10mかけた布地を織り上げた事です。
インディゴで染めた綿糸で織ったのですが、とても柔らかい布に仕上がりました。
これも「糸フェス2019」に並ぶ予定。
幅も長さもたっぷりのストール、私も自分用に一枚欲しいなあ〜。(^_^)
これからいよいよ秋本番。糸紡ぎますます頑張ります!
今年の糸フェスのポスターが出来上がりました。
と〜っても嬉しいことに私のアートヤーンマフラーを採用して頂いています。しみじみ嬉しいです!
この喜びを抱えたまま、10月の糸フェス、元気に参加させて頂こうと思っています。
糸島の小さな工房ですが、少しづつ皆さんに知ってもらえる様になりました。今後とも頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m
7月20日が夏休み前最後のお教室日でした。
前回のブログでご紹介したUさんの糸紡ぎ、休み前に紡ぎ終える事ができました!
綺麗な色ですよね〜。
さて、工房では8月と9月は夏休みを頂いています。
この期間に工房の整理や自分の作品創り、もちろん家のあれやこれやのお片づけ、休みといっても色々と追われる毎日です。
我が家の愛犬も16歳となり、毎年記録的な暑さの夏を無事越させるのにも手がかかります。
物言わぬ動物ですから気をかけてあげたいものです。
それにしてもこの猛暑。人間様もこたえます。
今年も無事に夏が越せますように!
熱中症にならないよう気をつけながら、私もウールを触り作業をしています。
皆様もどうぞお体に気をつけて、良い夏をお過ごしください!
個人的には秋が待ち遠しいのですが…!(笑)
梅雨入りが遅れている糸島地方です。
それでもお天気はあまりパッとしない空もよう。
そんなことを吹き飛ばすように、今週はキレイな色が工房にあふれていました。
Uさんは色のグラデーションを表現して糸紡ぎをしたいと、少しづつ原毛をハンドカードかけしていきました。
これを端から順番に紡いでいく予定です。
紡ぎ上がりが楽しみですね!
Nさんは今まで使ったことのないようなカラフルな色を使うことに初挑戦!
ハッとする元気あふれるバッツになりそうですね。(^_^)
色から元気をもらうことが多いこの頃、梅雨入りも間近ですので工夫して元気に過ごしたいものです。
そして、去年のような大雨による災害が今年は起こりませんよう、祈りたいですね。
10連休の終盤に開催された「糸島手市2019」はこれ以上ないほどのお天気の中開催されました。
今年初めての開催ということで、秋の糸フェスほどの混雑はなかったのですが、それでもたくさんの方にお越しいただけました。
「 a dozen of 」のブースに興味を持ってくださった皆さん、本当に有難うございました。
私が終始糸を紡いでいましたので、子供さん達にも大人気!
皆さん長く足を止めて見入っておられました。
糸紡ぎ人口を増やしたいのが私の願いですので、興味を持たれた方は是非 、工房見学へお越し下さ〜い!
よろしければ事前連絡いただけると助かります。(^^)
次は10月18日〜20日開催の「糸フェス」に工房Te・Teとして出展いたします。ますます楽しいアートヤーンマフラーを持って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします!
明日からいよいよ令和ですが、令和初めての出典として「糸島手市」に参加いたします。(5/2〜5/4、糸島市志摩中央公園)
今回は初めての試みで
「 a dozen of / 1ダースの」という名前での出典となります。
糸を紡いで染めて織るという手仕事はなかなか数の量産ができません。
一つ一つ創り1ダース揃ったら出展したい、以前からそう思っていた事を、今回初めて形にしてみることにしました。
一人で細く長く続けていくための
「 a dozen of 」をどうぞよろしくお願いいたします。
工房Te・Teはこれまで通りに集団としての活動と教室の場所を維持して参ります。こちらもよろしくお願いいたします!
「 a dozen of 」は5/2(木),5/3(金)午後5時までの参加です。5/4は参加していませんのでご注意ください。
3月21日に開催された「春の布フェルトワークショップ」は参加者6名の方とSAYO先生をお迎えして、無事終了いたしました!
布フェルトは体力のいる作業なのですが、皆さん持ち前の明るさとガッツでみっちり3時間頑張りました〜!
SAYO先生の丁寧な指導のもと、参加者の一人一人がお好きな色で布フェルトマフラーを完成されました。
途中、ローリングと言う工程があるのですが、なんと、片面につき200回!裏表で400回!ものローリングをしなくてはなりません。
皆さんもうバテバテ〜!
ただ、終わってみてフェルトとガーゼ生地がくっついているのをみた瞬間は、大変さが喜びに変わります。
手創りの大変さと喜びを味わう瞬間ですね。
皆さん自分だけの1本をお持ち帰りいただけて、開催したものとしても嬉しい限りです。
一緒に楽しい時間を過ごさせていただき、本当に有難うございました。
このマフラーが、皆さんの春に彩りを添えてくれることを願っています。
今後も色々なWSを企画してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
早いものでもう3月です。
ここ糸島はわりと暖冬だったせいで、緋寒桜はすでに満開状態。ソメイヨシノの開花予報もいつになく早そうです。
さて、そんな春の訪れに先駆けて作るコットンガーゼ生地を使った布フェルトWSのお知らせです。
基本の記事が綿ガーゼですので、春先から初夏にかけて首元のおしゃれにぴったりだと思います。
お申し込みは「お問い合わせ」からか、FBやインスタをやられる方はそちらのメッセージ欄からのお申し込みも受け付けています。
皆様のご参加、お待ちしております〜!
明けましておめでとうございます。
糸島は比較的穏やかな新年を迎えています。
数日前に初詣に行った帰りの海の写真をパチリ。
自然災害が日本中あちこちで起こった昨年でしたが、今年はどうぞ穏やかな一年であって欲しいものです。
この海がいつまでも美しいものであってくれますように…!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
工房Te・Teはただいま冬休み中です。
あっという間に一年が過ぎ…。そういえば11月には無事に3周年を迎えることが出来ていたのでした!
その時は忙しくて忙しくて、3周年のことは全く頭から抜けてましたが…。(苦笑)
冬休みに入って、こうして海辺のカフェでこの一年の一人反省会を開いています。
たくさんの方々の手助けがあって今年も頑張ってこれたこと、しみじみと有難く感じています。
小さな工房ですが、来年もまたコツコツと作品創りに頑張ります。
今年一年、本当にありがとうございました。どうぞ来年もよろしくお願いいたします。
皆さまどうぞ良いお年をお迎えください!
早いものでもう12月!
あれやこれやとやることが増え、その合間を見ての糸紡ぎタイムです。
今年の「糸フェス」で仲良くなったある編み物作家さんへ提供する糸を紡ぎ始めました。
一緒にコラボ作品を創るという話。
まずは帽子くらいかなあ?と想像しながら並太の糸を作ってみました。
地味な中に所々明るい色が現れるように、自分もかぶってみたくなるような色合いにしています。
でも、紡ぎ終えてグラム数を図ると80グラムしかないではないですか!バッツの時は100グラムあったはずなのに、、、。
帽子に足りる???
次回はたっぷりの分量で紡ぐことにします。(^^;;)
いつもはアートヤーンですが、久しぶりにこういう古典的な糸を紡ぐのも楽しいものでした。
編み物用の糸、まだまだ紡ぎます。
糸島クラフトフェス2018が無事終了いたしました。
工房Te・Teは3回目の出店だったのですが顔なじみの方も増え、和やかで楽しい出店となりました。
今年は初日こそ雨に降られましたが、後の二日間はとてもよいお天気に恵まれたくさんのお客様が足を運んでくださいました。
TeTeはアートヤーンマフラーを糸フェスではメインで出しているのですが、年々気に入ってくださる方が増えてきています。
今年は特に原毛を藍で染め、糸島の海の色を春夏秋冬で表現した「糸島ブルー」のアートヤーンマフラーを創ってみました。
それを目当てでお客様に来ていただいた時の嬉しかったこと!
本当にありがとうございました。m(_ _)m
これからも糸島を舞台にした作品を創り出していきたいと思っています。(^_^)
工房がまた始まりました。
今季からは皆さんに課題を出すことにしました。
まず最初は「羊毛を洗う」と「梳毛を紡ぐ」です。
先日東京で学んだことを皆さんにも伝授したいと思いました。自分で洗った羊毛で梳毛を紡ぐと、糸への愛情も増すと思います。
今日、羊毛洗いに初チャレンジしたUさんは刈り立ての羊の毛を触り、まだ脂分が残っている事と羊さんの匂いにビックリ!
やはりまだこのような経験は稀な事なんでしょうね。
少しづつですが皆さんにもっと色々な体験をしてもらいたいと思いました。
Uさんのチャレンジはこの洗いあがった原毛での梳毛紡ぎへと続きます。頑張りましょう!(^^)
夏休みが終わって9月末から始業しているのですが、運悪く台風24号に見舞われた為に早速の臨時休業です。
暦は明日から10月に。
こうなると仕切り直しといきましょう!
10月からまたみなさんどうぞよろしくお願い致します!
工房は夏休み中ですが、スキルアップのために「東京スピニングパーティー」へワークショップを受けに行って来ました。
一つは手編みの為の糸を紡ぐもの、もう一つは服地を織る為の糸を紡ぐもの。
その世界では第一人者の先生お二人からじっくりと講義を受けることが出来て、本当に有意義な二日間でした。
先生の手元を間近で食いつくように見ながら、自分もひたすら糸紡ぎ。
自分の技術の確認に加え、新しい技と知識の習得に夢中になれる時間。
年一回の上京は田舎者には腰が重いものがありますが、やはり必要な時間でした。
ワークショップ以外にも、糸に関わる素敵なショップが一堂に集まるのもお楽しみ。
今年は良質の国産の羊毛をゲットすることが出来ました。この羊毛を洗って習ったばかりの技法で糸紡ぎをするのを想像しただけでニンマリしている私です。(^^)
工房Te・Teは8月と9月、夏休みをいただいています。その間「糸フェス」への準備を黙々と進める事になります。
去年までは9月開催の「糸フェス」でしたが、今年からは10月開催となりました。ウールを扱う私にとって、少しでも涼しい季節の方が有難いです!
ですが創作は暑いこの季節にする事になりますが…!
「糸フェス」は10月19日〜21日の開催です。https://www.itofes.com
糸島で活躍されるクラフト作家さんの作品が集結する3日間です。
よろしかったらこの時期に是非糸島へお越しください〜!
早いものでもう7月ですね。博多の街では博多祇園山笠が始まりました。
福岡がにわかに活気付き始めます。(^^)
梅雨まっがだなかの6月は久しぶりに暖簾を織っていました。
変り袋織りにしてポケットに色々と入れる事が出来る様にしました。
青葉をいくつかお庭からいただいて差し込んでみたら、梅雨の鬱陶しさが吹き飛んでしまいました。
本当に暖簾は日本の暮らしの知恵ですね。
これから暑くなりますが、少しはこういった工夫で毎日を過ごしやすくしたいものですね。(^_^)
良いお天気の続くこの頃、やはり外での作業が多くなります。
この前から続いている藍染ですが、今日はフリース(原毛)を染めてみました。
色は糸島の海の色「糸島ブルー・ITOSHIMA BLUE」を表現したくて今日の海の色に似せて染めてみました。
なかなか良い染め上がり!
これからも少しづつ「糸島ブルー」の作品を創っていきたいと思います。
アートヤーンをこのフリースで紡ぎアートヤーンマフラーにするのが今から楽しみです〜!(^^)
寒い寒い冬も終わった途端に、汗ばむ季節が一気にやってきました。
ここ糸島でも気温差がとても激しく、気候の激変が感じられます。
そんな中、先週は良い気候に恵まれました。こうなると染めをしたくなりますよね。
工房の生徒さんのUさんは、この日が初めての藍染でした。
色々なタイプの綿麻糸を染めていきます。単色では変化がないのであえてムラ染めにしたりグラデーションにしたりと、色々と楽しみながら染め上げました。
これだけあれば夏用のマフラーがたっぷり織れますね!(^^)
Uさんの織りあがった作品を見せてもらうのが今から楽しみです。
今年の春は一気にきた感じですね。ここ糸島では桜も散り始めていますが、まだまだ山桜が楽しめます。
ドライブしていてもあちらこちらに桜の樹が点在していて、まだまだこれから一週間は楽しめそうな感じ。
こんなに咲き始めて以降好天に恵まれる春も久しぶりのような気がします。工房も陽気のせいで、作業がはかどっています。また折々、織りあがった作品を紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
少しづつではありますが春の気配も感じます。それにしてもこの冬は寒かったですね。
少しでも春を早く感じたくて、草木で染め貯めておいたシルク糸でマフラーを織ってみました。
2本は商品ですが、手前の一枚は自分用です。早速首元に巻いてみましたら顔映りも良く、お気に入りの一枚になりました。(^^)
早く春が来ると良いですね。
お知らせしておりましたように、2月12日のWSは参加者4名がSAYO先生の丁寧な指導のもと、みっちり3時間羊毛と格闘しながら、皆さん素敵なベレー帽を作ることができました。
私も一緒に作業したのですが、羊毛フェルトは初めてでしたので、フェルトになっていく様が驚きで、また楽しいのなんの!
最後は自分の頭に帽子の大きさを合わせることができるので、頭のサイズが大きい私は嬉しいかぎりでした
!皆さんまた次のフェルト帽子が欲しくなっていらっしゃるようで、SAYO先生にまたWSをしていただくことになりそうです。
詳しくはまたFB等にてお知らせしますので、是非また皆様ご参加ください!
春先にかけてベレー帽は大活躍しそうです。
参加していただいた皆様、本当にどうもありがとうございました!
m(_ _)m
今年初めてのワークショップは、自分の頭に合わせて作るフェルトのベレー帽作りです。
FELT工房のSAYO先生をお呼びして、丁寧にベレー帽を作っていきます。
なかなか自分の頭に会う帽子がないわ〜、と言う方にぴったりですね。
今回は少人数制で定員4名です。お早めにお申し込みください。
お待ちしております!
「おしらせ」
このWSは1月22日時点で定員に達しています。ご検討中の方がいらっしゃいましたら、本当に申し訳ありません。
今後とも色々と企画してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。2018年を皆さまどのように迎えられたでしょうか?
おかげさまでここ糸島地方も元日の初日の出は拝めませんでしたが、二日からは良いお天気が続いています。地元の桜井神社も賑わっているようです。
私の方はといえばこの三が日、TeTeのs作品をネットショップに掲載するための準備をしていました。
そしてついに実行!Creemaというハンドメイド通販のサイトなのですが、工房Te・Teのショップをオープンしました。
少しづつですが作品をアップしています。
どうぞよろしければご覧ください!
https://www.creema.jp/creator/1253827
それでは本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
寒い毎日が続いていますが、工房は
12月17日が今年最後のオープン日でした。
おかげさまで一年間風邪もひかずに元気に工房での日々を過ごすことができました。今年一年を通じて来て下さった皆さま、本当に有難うございました!
来年は3周年を控えています。週末の「糸紡ぎと手織りの教室」、日々の手織り作品の創作、そして糸島で行われるクラフトフェスティバル「糸フェス」への参加を大きな目標として来年もコツコツ頑張っていきたいと思っています。
どうぞ皆さま、楽しいクリスマスシーズンをお過ごしください。
そしてどうぞ良いお年をお迎えください!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
藍染の布を裂いて織った裂織りのバッグが揃いました。
織りと縫製をご自分でされる手織り作家のMさんの作品です。
一から全て自分でするので縫いあがるまで時間がかかります。
大中小とサイズが揃ったのは久しぶり!
ハンドルも持ちやすくて使い勝手の良いバッグに仕上がっています。
ご興味あられる方はお早いうちにどうぞいらして下さいね。^^
こちらの作品は約一年前から会員のMさんの作品です。
緯糸(よこいと)は全てご自分で紡がれた糸で織りました。
最初は上手く行かなかった糸紡ぎでしたが、今では細い糸もふっくらしたアートヤーンも上手に紡がれています。紡ぐ事以上にこの頃は織ることが楽しいご様子です。^^
工房Te・Teでは「糸紡ぎと織りの教室」の会員を引き続き募集しています。
お教室は少人数制で、特別なカリキュラムはありませんが、皆さん「染め」「紡ぎ」「織り」と毎回目的を持って作業をしています。
営業時間内はいつでも見学できますので、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい!
今年の糸フェスも2日目は台風のため中止となってしまいましたが、無事に大盛況のうちに終わりとなりました。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。m(_ _)m
終わって見て気がついたことが一つ。何と一枚も写真を撮っていなかったのです〜!
これには私もびっくりポン!
でも幸運なことに、糸島で有名なブログ「糸島ゆるゆるライフ」に写真とともに載せていただいたのです。
お越しになっているのは気がついていましたが、いつ写真を撮って下さっていたのかは全く気が付きませんでした。
とても素敵にご紹介いただき、西川さま、本当にありがとうございました!
皆さん、よろしかったらこちらからご覧下さいね。^^
itoyuru.com/2017/09/16/itofes-201709/
今年の「糸フェス」は10周年ということで、皆様に感謝の気持ちを込めて「10」「ありがとう」「糸島」の3つのテーマで特別出品の品を各工房が創ることになりました。
工房Te・Teでは草木染めで「10」色を染めてマフラーを織ることに!
紫根、コチニール、よもぎ、身近なところではコーヒーなど、シルクの糸を染めて織り上げました。
表情の違う3本をどうぞ「糸フェス」で手にとって見ていただければと思います。
シルクなので発色もよく軽くて暖かいマフラーです。
9月16日からの「糸フェス」、皆様のお越しをお待ちしています!^^
ここ糸島はいつもより暑い夏を迎えています。
工房は夏休みをいただいていますが、糸フェスへの準備でいつもより忙しくしています。
何しろ扱う素材がウールですから、気分的にも汗が倍出て来る気が、、、。
それでも次々と現れて来る色に夢中になりながらの作業です。^^
さて、Te・Teのアートヤーンマフラーは、今年は男性物もたくさん作るつもりです。
可愛らしいピンク系も良いですが、男性にはシックな色合いの糸紡ぎからですね。^^
今年の「糸フェス」はマフラーが主体ですが、その他にもアートヤーン、手織りの洋服と小物の販売に加え、糸紡ぎの実演もいたします。
どうぞ皆さん、9月16日〜18日は志摩中央公園に遊びにいらしてください!
今年も「糸島クラフトフェス」への参加が決まりました!
今年もアートヤーンや手織りの作品の展示に加え、糸紡ぎの実演をしたいと思っています。
9月16日〜18日、まだまだ残暑が厳しい時期かとは思いますが、糸島中のクラフト作家さんたちが集まって開くフェスティバルです。
どうぞお越しになってくださいませ!お待ちしています!^^
https://www.itofes.com
6月は勝手に「染め月間」と称して、毎週染めています。^^
科学染めも良いですが、気候の良いこの季節は庭で育った植物から色をいただく草木染が楽しいですね。
写真はビワの葉と紫根で染めたものです。秋にはこの糸で織り上げたマフラーがお目見えすることでしょう。草木染の色はどの組み合わせもしっくりくるので、織っていても楽しいものです。^^
連休中はここ糸島も大変賑いました。いつもなら5分の海沿いの道のりも20分かかるほど大渋滞!
こんな時は工房でコツコツ仕事をするのが一番ですね。^^
藍染の糸で模紗織りのマフラーを織って見ました。
素材は綿麻、時々シルクですので首元の汗も吸ってくれます。
その他にも夏向けのストールも織りあがっています。
この季節に欠かせない暖簾もお目見えです。
素材は大麻。
最近はなかなか手に入りにくくなった素材です。
ざっくりとした素材感をどうぞ手にとってお確かめください。
ご来店をお待ちしております。^^
*orimaru*さんをお呼びしての
Sharpie Tie Dye ワークショップは4月14日に開催されました。
5名の参加者の皆さんと一緒に楽しい時間を過ごすことが出来ました。本当にありがとうございました。
油性マジックペンで染めるこの技法に皆さん興味津々。少しばかりコツがいるようで、そのコツをつかんだところでいよいよ本番のエコバッグへプリントしていきます。
それぞれに個性的なバッグを完成させて皆さん大満足!
こんなにスムーズにいったのも、織丸(orimaru)先生の綿密な準備と丁寧な指導のおかげだと思っています。
本当に有難うございました!
今後も*orimaru*さんとのワークショプは不定期ですが開催していきたいと思います。どうぞご期待ください。^^
あっという間に3月!
もう気がついたら3月になっていました(笑)。
この調子であっという間に4月になるのでしょうね。
4月は一年ぶりに織丸さんをお招きしてのWSを開催します。
アメリカで生まれた、油性ペンを使った染めをみなさんと一緒に楽しみたいと思います。
材料費込みの値段ですが、そのほかにも持ち込みで染めていただけますので、白や生成りの薄い色の物をお持ちください。
私も初めてなので楽しみです!
工房Te・Teは金土の教室(Labo)の時だけオープンしています。教室の見学ご希望の方は必ず事前ご連絡の上お越しください。
教室がお休みの日もありますので、必ずFBかインスタで確認をお願いいたします。
教室の時間は午前12時30分から午後4時まで。
車は赤隈集会所前に駐めることができます。
工房Te・Teは夏休みや冬休みのほか、不定休をいただく事もございます。
工房Te・Teの手織り作品は「いとしま応援プラザ」にて手に取ってご覧いただきお買い求めいただけます。
ネットショップでは「Creema」および「いとしまごころ」「糸島市ふるさと納税」にてお買い求めいただけます。
他にも「糸島クラフトフェス」などの催し等にも出店しております。
(注:ただいまCreemaでの出品はございません。ご了承くださいませ。)
工房Te・Te
福岡県糸島市志摩桜井5815
電話 090-2508-5815 (営業時間内のみ)
工房の近くの山から眺める糸島の海。