
昨日は梅雨の中休みで青空が広がる良いお天気でした。
いつもは室内で糸紡ぎをしているのですが、久しぶりに藍染をしてみました。
熱源を使わずに染められる藍染は今の蒸し暑い時期にぴったりです。染めた後にザブザブとすすぐのも気持ちの良い季節となりました。
この頃は家庭でも簡単に染められる藍染めキットが出ています。今回はそれを使っての藍染です。いつもは蒅(すくも)を使っての藍染なので、初体験にドキドキ!

説明書とおりに藍液を作ると、あれまあ、ちゃ〜んと藍の花がたちました!
今回は綿糸と絹糸を染めていきます。
一回の染めで上の写真のようにしっかりとした色に染まりました。
私の好きな浅葱色は望めませんでしたが、濃いめの藍が好きな方には、本当に簡単に藍色が染められるキットでした。
藍液は、糸を染めてもまだまだ染まる力を持っていたので、急いで座布団カバーをはがしてきて染めたのでした。^^
詳しい写真はFBの方へ掲載しています。よろしかったらこちらもご覧ください。
コメントをお書きください